• このエントリーをはてなブックマークに追加
見落としミスが起こるメカニズム
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

見落としミスが起こるメカニズム

2023-10-12 13:00
    普段、麻雀中に考えていることって何ですか?

    ここから何を切ろう? 
    そして何を鳴こう?
    何を残せば後々有利になるだろうか?

    次、テンパイしたらリーチかな?
    それともダマテン? それともテンパイ外し?

    これ、下家に鳴かれるかな?
    これ、対面に放銃になるかな?
    これ、上家に先切りしておこうかな?

    今の点数状況は――
    残りの局数は――
    残りの巡目は――

    上家の牌姿は・・・
    下家の牌姿、対面は・・・
    あの手出しは関連牌がありそうか・・・
    山にはどちらのほうが残っていそうか・・・

    えと、残り無筋の本数は・・・
    上家の手出し、押してる?迂回した?壁がある?

    などなど、麻雀中は並列思考の連続です。
    ちょっとさ、同時に考えることって多くないですか?

    そもそもマルチタスクって難しくない?
    他人と比べにくいですが、僕も得意だとは思いません。

    ところが、麻雀放送対局を観る視点では
    他家の手牌に関する考察は一切しないじゃないですか。

    そりゃそうですよ。他家の手
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    次回配信予定
    • 2024/11/29
      田幸選手の話
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。