この巡目に門前進行中の3人相手に無筋を持つな!(牌図A)
と、口が酸っぱくなるほど言ってきました。本来5pを先に切って安全度の高い9sを持つのですが、超勝負手ならリスクに見合うと思います。ここは目一杯!
Q・あのー、これは1/2くらいで放銃しそうですが??
A・勝負手なら・・・って、これは流石に見合わないか~?ま、通ったけどね。
3人相手に無筋は持つな!といったじゃないですか。この3sはドラ――
打点を下げてまで先切りすることはありませんが、東が鳴ければ打点は下がりません。
3人に安全な1m、これが完全に安全そうな牌でなければ持つ価値はありません。
このタイミング・・・リリースするとしたら今、もうここしかない!
超勝負手ならドラを持つリスクに見合うのですが(牌図A)との違いは
ドラをホールドしたとしてもテンパイの受け入れが広がるわけではないということです。
一歩タイミングを間違えれば暴走ですが、好走とは紙一重
![現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch2587718.jpg?1575173829)
九段坂奮闘記・281~289戦目
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 雑感 3時間前
- 【Mリーグ】ふとしの押しと、ふとしのオリ 1日前
- 牌譜添削 雀聖に上がれない・・・ 2日前
- 麻雀打ちに多い三色成就願望 3日前
- 【Mリーグ】打ちたい理由を肯定する情報ばかりを拾ってしまう 4日前