• このエントリーをはてなブックマークに追加
で、暁美ほむらの軍事力は陸自何個大隊分になるの? っと
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

で、暁美ほむらの軍事力は陸自何個大隊分になるの? っと

2012-10-30 15:00
  • 1

こういう考え方、好きです。 絶賛上映中の『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』ですが、劇中に登場するミステリアスガール・暁美ほむらの武器って軍用兵器が多いですよね。だがそれがいいわけですが。 やら槍節棍やら紅茶もといマスケットをぶんまわす魔法少女たちの中でもやたらリアリズムあふれる装備のほむほむ。して、「彼女の武力は軍事力に置き換えるといかほどなのか」という興味深い質問が、教えてgooに投稿されていますよ。
 
【大きな画像や動画はこちら】
 
投稿者さん曰く、 ---------------------------------------
私なりに調べてみたところ自衛隊に無い装備もありますが、仮に自衛隊の装備に置き換えて考えてもM136 AT-4ロケットランチャー一つとっても兵器一つに隊員一人ということは考えられず、少なくとも小隊単位で撃たねばならないかと。そうすると迫撃砲小隊や重迫撃砲中隊は少なくとも1個はいるのかと。 しかし砲兵をそのまま配置もしないでしょうから、最低限の小銃小隊もいるかと。・・・さらにはその体制を敷くためには偵察隊に通信隊もいるはず。後方支援隊もいることでしょう。 私がネットやニコ動で集めた情報だとこんなラインナップ。 M136 AT-4ロケットランチャー 60発
RPG-7 15発
81mm迫撃砲 L16 10~20発ぐらい?
88式地対艦誘導弾(またはトマホーク) 1台
ハープーン 2基
FFV013 指向性対車両用地雷 無数 
タンクローリー 1台

---------------------------------------
で、これに対するアンサーが、 ---------------------------------------
「ほむら」さんの戦闘力。人間と考えると問題が分からなくなるので普通に「戦闘ヘリ」として考えてみた。 自衛隊最大火力の「アパッチ ロングボウ AH-64D」の兵装とすると。 ・M230機関砲(30mm単銃身チェーンガン)X1
・M261ポッド(ハイドラ70X19発)X4
・ヘルファイアX8(注:この場合はM261X2が一般的)
固定兵装以外約2tのペイロードが有りますので「スマート爆弾」「地雷」をばら撒くなど1機で出来る。
なおハイドラ70は対地(M151/M229)、対戦車/装甲車(M247 HEAT)など。
ヘルファイアは対戦車/装甲車以外に対艦(AGM-114N ヘルファイアII)も有ります。(トマホーク ハープーンと同じ火力は有りませんけどね。) 「ほむら」さんの同時攻撃(索敵)能力が「最大256台の車両(攻撃目標)から16台を同時攻撃出来る」ロングボウ(この能力が旧型との最大の違い)に優(まさ)ってたら。。。怖いわ! と云うことで、「ほむら」さんの戦闘力=「アパッチ ロングボウ」1機分。でどうでしょう?
---------------------------------------
なるほど、つまりほむほむ=アパッチ・ロングボウということですね。アメリカには約620機のアパッチもといほむほむが運用されているわけですね。1ほむほむ約52億円なんですね! わけがわからないよ! そういえばTV放映時期にはやたら生々しい考察もされていましたね。武装系魔法少女というのがいかにセンセーショナルだったかって感じです。 とかく、みんな(?)まどマギならびに軍モノが大好きなんですねぇ。僕も好きです。 ©Magica Quartet / Aniplex・Madoka Movie Projects
【まどマギ】ほむらの戦闘は陸自何個大隊分?[教えて!goo]
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ](Pic) (ヤマダユウス型)
RSSブログ情報:http://www.kotaku.jp/2012/10/magical_apache.html
コメント コメントを書く

理論上世界中の火力だろ

No.1 141ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。