ジャンルそのものを確立させたゲーム10選


その昔ゲームは、アクションシューティングRPGパズルなどが中心で、多くのジャンルは存在しませんでした。しかし、今では細分化され、サバイバルホラーオープンワールドなどが組み合わさった、複合的なジャンルのゲームが続々と誕生しています。では、そのオリジナルはどこにあるのでしょうか?


【大きな画像や動画はこちら】

CHEAT CODE CENTRALのTravis Huberさんが、ジャンルそのもの、ひいては私達のゲームプレイそのものに影響を与えた10本のゲームをまとめているので、ご紹介します。


■『グランツーリスモ』


レースゲームはアーケードが主流で、コースに設置されたチェックポイントを規定のタイム以内に通過するというスタイルが主流でした。

そんな中、「ドライビング&カーライフシミュレータ」と言うジャンルで登場した『グランツーリスモ』は、メーカーと契約を結び、実在するスポーツカー、大衆車を大量に登場させ、家庭用での超リアル指向レースゲームとして大ヒット。その後に登場する多くのレースゲームに影響を与えました


■『シェンムー』


セガのドリームキャストを持っている方は、一度はプレイした事があるのではないでしょうか? 残念ながら『シェンムー』は未完ですが(まだ待っている人もいるはず)、「アクションアドベンチャーRPG」というジャンルとは何か? を示してくれました。

当時はまだ2Dだった『The Elder Scrolls』シリーズや『グランド・セフト・オート』シリーズなどにも影響を与え、3Dオープンワールドゲームの先駆けともなりました。モーションキャプチャーや音声、天候やミニゲームなどの作り込みの細かさは、現行機種のゲームに引けを取らないと言われています。


■『メトロイド』


『メトロイド』は2つの点で革新的と言えるゲームです。当時、左から右へスクロールするのが一般的だったゲームのジャンルに、全方向への探索や、装備をアップグレードすることで探索できるエリアが広がるなど、新しいプレイスタイルを導入しました。

もう一つは、主人公が女性だったと言う点。当時の女性キャラは、『スーパーマリオ』のピーチ姫に代表されるように救出される側でした。サムスは強い女性キャラの草分け的存在と言えるでしょう。なお、動画は3DSのバーチャルコンソール版です。


■『スーパーマリオ64』


1985年に登場した『スーパーマリオブラザーズ』は、横スクロールアクションというジャンルを確立させました。

多くのゲームが続きましたが、『スーパーマリオブラザーズ』ほどの知名度を得るまでには至っていません。ご存じの通り、その後もマリオ』シリーズは進化を続け、ケツがモノを言う(?)『スーパーマリオ64』では3Dアクション・アドベンチャーゲームを確立させます。動画はWiiUのバーチャルコンソール版です。


■『Call of Duty 4 モダン・ウォーフェア』


Call of Duty』シリーズほど成功したFPSはありません。そしておそらく、現行のFPSで『モダン・ウォーフェア』の影響を受けていないものは無いでしょう。

今でこそ現代戦や近未来戦を舞台にしたFPSは多く、当たり前になっていますが、本作が登場するまでリアルな戦争ゲームと言えば、第二次世界大戦が舞台となるものがほとんどでした。現代戦強烈なシナリオは、FPSファンが待ち望んでいた内容で、大ヒットにつながりました。


■『ギアーズ・オブ・ウォー』


「カバーアクション」は以前のゲームにも使われていましたが、『ギアーズ・オブ・ウォー』は「カバーアクション」をベースにし、それを基準としたプレイスタイルを示した最初のTPSです。

開発したEpic Gamesは、この「カバーアクション」と「TPS」という要素を見事に組み合わせ、後に登場するTPSの見本となりました。もし現行機で「カバーアクション」のない3人称視点ゲームがプレイしたい場合、『ダーク・ソウル』シリーズをプレイするしかありません。


■『マインクラフト』


全世界のゲーム会社の横っ面を張り倒したゲームと言っていいでしょう。成功するゲームに必要なものは、「高精細なグラフィック」と「魅力的なストーリー」だと言われていましたが、『マインクラフト』を開発したNotch社は、真逆のゲームを作りました。その代わり、全エリアをプレイヤーが思うままにいじれるようにしたのです。

このコンセプトの大成功により、今なお多くのゲーマー達が自分の好きなゲーム、マンガ、他のゲームの世界などを、『マインクラフト』で再現しようと躍起になっています


■『バイオハザード』


それまでにも、『アローン・イン・ザ・ダーク』や『スウィート・ホーム』などのホラーゲームはありましたが、「サバイバルホラー」と銘打って大人気を博した最初の作品が『バイオハザード』です。

実写映画、CG映画、マンガ、小説など、クロスメディア展開もしています。今では優れたサバイバルホラーゲームはたくさんありますが、逆に言えば、それらも『バイオハザード』がなければ、存在していなかったかもしれません。動画は2014年発売のHDリマスター版です。


■メタルギア・ソリッド


メタルギア・ソリッド』が登場するまで、アクションゲームやアドベンチャーゲームは「単純に操作していて面白い」、「ストーリーが素晴らしい」、このどちらかが成功の秘訣でした。しかし、小島秀夫監督による『メタルギア・ソリッド』は、良いゲームを作るのにストーリーとゲーム性、そのどちらかを犠牲にする必要は無いことを証明します。

また、『メタルギア・ソリッド』はパズル、TPS、そして複数の攻略方法など、多くのジャンルの内容を網羅。そして、『メタルギア・ソリッド』は恐らく声優によるフルボイスを搭載した初めてのアクション/アドベンチャーゲームの1つです。


■グランド・セフト・オート3


グランド・セフト・オート3』は、間違いなく、どのゲームよりもビデオゲーム産業に影響を与えました。中でも影響力が強かったのは、オープンワールドであること、そして何でもできることです。

その善悪の無さ不適切な言語の多さなどは、しばしば議論の対象になっていますが、ゲーム性ストーリー音声、そしてその後のゲームに与えた影響、いろいろとひっくるめて、ゲーム史上最大のゲームと言えるかもしれません。


History of - Gran Turismo (1997-2014) [YouTube]
シェンムー第一章 横須賀 ダイジェストムービー[YouTube]
メトロイド プレイ映像[YouTube]
スーパーマリオ64 プレイ映像[YouTube]
Call of Duty 4: Modern Warfare Trailer [YouTube]
Gears of War Xbox 360 Trailer - Mad World Trailer [YouTube]
Official Minecraft Trailer [YouTube]
『biohazard HD REMASTER』1st Trailer [YouTube]
『METAL GEAR SOLID THE LEGACY COLLECTION』Trailer [YouTube]
Grand Theft Auto 3 - 10th Anniversary Trailer (Multi) [YouTube]
10 Games That Changed the Way We Play[CHEAT CODE CENTRAL]

イズミのブオ

関連記事

RSS情報:http://www.kotaku.jp/2015/05/10-games-which-created-the-genre.html