• このエントリーをはてなブックマークに追加

hiroeさん のコメント

私は消費するだけの人として、農家さんのことを考えずに消費しているのですが…
震災等で現実に直面したとき、今回の震災でもそうですが、消費するだけの人にとって、お金があっても食料が手に入らない極限の状態になるまで、生産者について考えることがないんだなと改めて感じました。
「大根1本1千万円でも販売しない」そう言われたとき、私たち消費者は一体どうしていけばいいのか、ライフスタイルの見直しがこれからの将来を変えていくのでしょうね。
No.1
105ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  10 年前に想像した通りの風向きに暗雲が流れている。忘れもしない。青山のレストランでいかにも高そうな皿に盛りつけられた料理(大根にバルサミコ酢かなんかをかけた「これって要するに洋風おでん?」みたいな)を食べているときに感じた「この代金の 10 分の 1 も大根を育てた農家さんには払われていないんだろうな」「だったら大根 1 本1千万円でも売らない」と農家さんが言い始めたら、食料自給率 0% のコンクリートジャングルで暮らし、消費することで生活を成り立たせている僕はきっと飢え死にするんだろう、という最悪の想定に基づいたシナリオだ。  
草の根広告社
『草の根広告社』は、放送作家を生業とする僕が、2004年からとある番組サイトで日々の想いを徒然なるままに綴って来た「人生日誌」です。大都市東京の通勤圏にある海辺の小さな町「秋谷」で暮らしている現在は、本業の傍ら、浜でビーチグラスを拾い、畑を耕し、海沿いを走りながらの日々の思索と

「海辺暮らしのミニマリズム」について書いていこうと思います。ともに掲載する「海と空の写真」が読んで下さる方の深呼吸になればと願っています。