▼第81号(2014.01.31)
++++++++++++++++++++++++++++++
虚構新聞社発行
虚構新聞友の会会報
++++++++++++++++++++++++++++++
目次
1.ごあいさつ
2.流言蜚語~不謹慎、不謹慎、不謹慎…~
3.次回予告
++++++++++++++++++++++++++++++
1.ごあいさつ
友の会のみなさん、こんにちは。社主UKです。今月最後の会報配信です。また今週新しく1人の方にご入会いただきました。これからも東京支局設立に向けがんばっていきます。
あと、せっかくメールくださっているのになかなかお返事出せなくてごめんなさい。今ちょうど受験の追い込みシーズンということもあって、2月中旬までなかなか時間が取りにくいのですが、時間が出来ればコツコツお返事返していきます。ひょっとすると1か月以上待っていただくことになるかもですが、もうしばらくお待ちください。
あと現在、いつもお世話になっているミステリー作家・一田和樹さんのサイバー小説『もしも遠隔操作で家族が犯罪者に仕立てられたら』(技術評論社)との献本キャンペーンを開催中です。抽選で5人の方にプレゼントしていますので、ぜひご応募ください。ちなみに一田さんのお話によると、前回の献本キャンペーンより応募の出足が鈍いらしいので、競争率は低くなりそうです。
ご希望の方は下の応募ページからどうぞ。
▼虚構新聞 読者様向け プレゼントキャンペーン 献本応募
→http://bit.ly/WvVlHp
元記事にも書きましたが、社主のようなネット技術について詳しくない人間にとって、不正アクセスの冤罪で逮捕される危険は高まってきています。全ての証拠品を押収され、警察から何の情報ももらえず、何か月も取調室に勾留されてしまった時、一般人に何ができるのか。作品は小説ですが、そういう「まさか」のときの対処についても触れられているので、いろいろ勉強になる1冊です。よろしければ、ご一読ください。
例によって、水面下で少しずつ動いたり動いてなかったりな企画もありますが、これも確定次第、まずこの会報を通じてお知らせしていきます。
今月もご愛読くださりありがとうございました。もしよろしければ来月もご購読をお願いいたします。
UK@虚構新聞社
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。