• このエントリーをはてなブックマークに追加

なしさん のコメント

敗戦による平和国家の建設には天皇制廃止が
絶対必要でした。

それでこそ新生平和国家が誕生したと言えるのです。

孫崎さんが天皇に敬語を使い、英明なひととはいえ
明仁氏の言葉を自分の主張に役立つ場合はそれを
引用されている。

最近では共産党の志位までが天皇制ににじり寄っています。
彼は米国にまでにじり寄っていますが。

日本は一夜にして平和国家に,,,とありますが、それはまぼろし。
一度も変わったことなどないのです。

わたしはベトナム戦争の真っ最中に学生時代を過ごし
ベトナム戦争によって育まれた政治意識を今でも持つ人間です。

日本は戦争によっては変わらなかった。
これまでは世をしのぶ仮の姿でした。
本来の姿に戻ろうとしているだけです。

日本とはなにか、といえばそれは自民党です。
それを永きにわたって権力の座に座らせ続けた
多くの日本人です。

なあにだからと言って日本が滅ぶわけではありません。
カルタゴやヒッタイトのように消滅するわけではありません。

数百年後の教科書に、我々の先祖には一度では足りずもう一度
教訓が必要だったと載るだけです。

最近はそのように諦観することにしました。

No.3
101ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  日本は今、崖っぷちにある。  耳をすませると、様々な人が危機に言及している。 「元祖プレイボーイ」として脚光を浴びた野坂昭如氏は亡くなる二日前の一二月七日、TBSラジオが、彼の「最後の手紙」を伝えた。  ここで彼は「近頃、かなり物騒な世の中となってきた。戦後の日本は平和国家だというが、たった一日で平和国家に生まれ変わったのだから、同じく、たった一日で、その平和とやらを守るという名目で、軍事国家、つまり、戦争をする事にだってなりかねない」と述べた。 画家堀文子さんは「日本が危険な瀬戸際にいるように見えます。下手をすると牢獄に繋がれる。何をするか、わかりませんよ、国家が野心を持つと。物事が崩れはじめると、ガラガラと崩れちゃいます。ですから、崩れる前に、騒がないといけない。日本、何するかわからないです。」とNHKテレビで昨年述べた。   天皇陛下は二〇一五年一月一日のご感想「新年に当たり
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。