• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

孫崎先生からこういうお話をいただきますと、次のような思念に私はとらわれてしまいます。
1.ソニーの業績悪化で多くのソニー社の研究者が海峡を越えたお隣の国の有力会社に再就職した。その結果、その有力会社は世界で有数の大会社になった。それを皮切りとして、日本の弱電分野は凋落の一途をたどっている。日本の大学もその例に漏れないのではないかと。
2.北朝鮮の核武装完成によりそれを口実にして日本は間違いなく軍国化の道を急ぐことになる。軍事技術に役立たない学問は排斥されて行こう。その行き着く果ては、前に誰かさんがこのブログで書いていたように北朝鮮同様の全体主義国家になるのではないかと。

上記の傾向は今後益々加速化する可能性大です。その傾向への抵抗勢力をどう構築するか、日本国民が真剣に考えなければ、とんでもないことになりましょう。
No.3
98ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
1:世界ランキングで日本の凋落 タイムズ・ハイヤー・エデュケーション世界大学ランキング 2016-17 年(上位 980 校)が 21 発表。東京大学は前年の 43 位から 39 位に回復したものの、シンガポール国立大学の 24 位、中国の北京大学の 29 位、清華大学の 35 位に及ばず。 日本からトップ 200 大学に入ったのは東京大学と京都大学の 2 校だけで、京都大学は 88 位から 91 位に後退。 上位 200 校に入ったアジアの大学 日本 2 校( 14‐15 年、 5 校) 香港 5 校( 4 校) 中国 4 校( 3 校) 韓国 4 校( 4 校) シンガポール 2 校(2校) 台湾 1 校(1校) 2:  YAHOO が石渡嶺司   | 大学ジャーナリスト   2016 年 9 月 23 日 1 時 27 分配信の「北大が教授205人相当カットの大規模リストラ発表~ノーベル賞とか世界大学ランキングどころでない件」を報じているので、転載する。 ******************
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。