• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

己を知らないと、どのような現象が起きるか。比較対象として適切かどうかは、異論があろうが、己を知らないということでは同じ事を提起したい。国民に見放され、国民が何を求めているか、全く分からないというより、わかろうとせず、わが道を行く民進党である。片方は、スケートの浅田真央である。今回12位、私には考えられない成績であり、見ていられないのであるが、今後も競技者として活躍したいといっている。過去の栄光が栄光であるだけに、栄光を無残な姿に変えてほしくないと思うのだが,何か物悲しくなってくる。己の過去の栄光だけを力にして、現在の力を分析し、どのようにしたらよい結果が出るなどということを考えないからである。政治家であること、競技者であることだけに生きがいを感じているように思えてならない。一般人であれば、当然のことであるが、リーダーを目指す人が、目標とすべきではない。己の絶対評価さえできていないといえる。この辺が日本の重い病でもある。日本が日本のことをよくわかっていないのです。
No.4
96ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  A: 事実関係 安倍晋三首相は27日(日本時間28日)の米ハワイ・真珠湾訪問で予定する演説について、日米が戦端を開いた1941年の真珠湾攻撃の「全ての犠牲者を追悼する」ことを表明する方向で調整に入った。首相は今回の訪問で日米の和解をアピールしたい考えで、先の大戦への「痛切な反省」を表明した昨年4月の米議会演説も踏襲する(時事通信)。 B: 評価 ・安倍内閣は、安倍首相の真珠湾訪問を「現職初」と大々的に宣伝したが、それ以前に吉田首相、鳩山(一郎)首相、岸首相が訪問したのが判明した。 ・過去こうした首相が何故真珠湾を訪問で来たのか。米側がそれを認めたのか。 ・各々の米側受け入れは主として米軍である。つまり米軍にとって利益があったからである。 ・吉田首相の訪問が象徴的だ。  吉田首相はサンフランシスコ講和条約の署名後に訪れている。   サンフランシスコでは講和条約に加え、日米安保条
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。