• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

原発は、再稼働を含め、基本的に反対である。処理問題を含め、商売的には可能であっても、外国への売り込み、事後処理など国の関与がなければできない事業である。

① 日米原子力協定破棄の外交的問題
② 英国核燃料会社から東芝が米国ウエスチングハウスを買収し、87%もの株を所有しているが、責任を負った株の保有に関し、買い手がない。
③ 原子力に関連する学者、研究者、工場関係者、地域従業員など、関連する人々の処遇をどうするのか。

複雑に入り組んだ方程式を解くようなもので、反対を言うことは簡単であるが、原発をやめる工程は、簡単ではない。もし、日本が米国の立場であれば、他に押し付ける方法は、圧力で出来るであろうが、原子力事業を米国に戻せるかというと、日米同盟廃棄を覚悟して臨まなければ、対抗できないでしょう。小泉さん、一国民の立場で、主張しているが、本当にやろうとすれば、今一度総理をして、米国と対抗してもらいたいものです。米国のポチであった小泉氏ができるとは思わない。
No.1
88ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  A: 事実関係 民進、「脱原発」法案を策定へ 党内容認派との折衷課題(朝日新聞) ・民進党は27日、原発ゼロ基本法案(仮称)を策定することを決めた。 ・脱原発の方針を法案によって明確にし、次期衆院選に向けて安倍政権への対抗軸を示す狙いがある。 ・ただ、同党は脱原発派と容認派の両方を抱えており、具体的な課題について法案にどこまで明記できるかが焦点となる。 ・ 「これまでの民進党の原発の位置付けから一歩踏み込んだものを出したい。原発ゼロ基本法の策定を検討したい」。27日のエネルギー・環境調査会で、玄葉光一郎会長(福島3区)がこう表明した。 ・「提案路線」を掲げる蓮舫代表が玄葉氏らに「(3月12日の)党大会で一定の方向性を出してほしい」と指示した。蓮舫氏が党大会で法案の骨格を発表する予定だ。 ・ 党内には昨秋、脱原発の世論を受けて共産、自由、社民3党推薦の候補が
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。