• このエントリーをはてなブックマークに追加

younghopeさん のコメント

選挙演説を聞く人、聞きたい人は、さまざまである。賛成で聞く人もあれば反対で聞く人もいる。当たり前のことである。

安倍首相は、街頭演説で、多くの聴衆を前にして、ヤジに激しく反応して、「こんな人たち」と、罵倒したのです。当然、聴衆で罵倒されたと思う人たちは、何度も何度も抵抗を示すヤジを飛ばすことは当たり前である。国民の前に誠意ある反省の言葉と態度で何回も謝罪する必要がある。謝罪の言葉をもって、聴衆に訴えるべきでしょう。

大体、今回の選挙は、「国難選挙」でなく、「アベ国難」を、抜き打ち解散で乗り切ろうとしたこと原因があるのです。言葉の暴力は、なかなか消え去ることはない。与党、保守、リベラルと選択の機会が増え、安倍批判票の受け皿が増えたことの意義は大きい。なんとしても、安倍政権を打倒することでしょう。
No.1
85ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係(1)衆院選】安倍晋三首相の遊説にヤジや妨害相次ぐ 非公表のはずが … ツイッターで飛び交う日程(産経新聞) 安倍首相の街頭演説へのヤジや妨害が相次いでいる。自民党は組織的に演説の妨害を計画するグループへの警戒から、演説日程を直前まで公表しない異例の対応を取っているが、演説を聞きに行きたい支持者の気持ちは複雑だ。  「安倍やめろ!」  7日午後、千葉県のJR柏駅前で首相が演説を始めると「お前が国難」などと書かれたプラカードを手にした男女約20人が、首相に向けて一斉に声を張り上げた。声は首相が演説する間、続いた。  この前日、安倍政権に批判的とみられる人たちのツイッターでは「明日は柏14時らしいね」などと非公表の演説日程が飛び交っていた。  9月28日の衆院解散から今月7日まで、党本部が事前公表したのは京都など3府県の日程だけ。非公表分について党本部は「急に決
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。