• このエントリーをはてなブックマークに追加

matusiroさん のコメント

日露戦争についてトルストイが論評していたのは知りませんでした。知識人に対して手厳しい批判ですね。今でも当たっていますね。大岡昇平の「野火」(映画)を見て、戦場の兵士から見た臨場感が凄く慄然としました。その悲惨さ、怖さ、陰惨さ、人間の厭らしさを嫌と言うほど感じました。戦場ってこんなに汚く厭らしいものなんだろうと感じましたね。
で、なんだかんだ言っても、社会のリーダは知識人です。その知識人が、殺し殺され悪魔的事態が戦争。十二分に知っていながら、先頭に立って引き起こす悪魔の所業が戦争。しかも、戦場の現場には、社会的に無力な若者たちを送り込み、悲惨な目に遭わせる。殆どの知識人は若者を行かせる側で、「傍観者」。今も同じ。
今、危機感をあおりたて、戦争へ駆り立てる人が居ますね!こういう人こそ、悲惨な目に遭わせないといけない。
どこかの議員に、若者を戦場へ駆り立てながら、「私は戦場に行く立場にない。行かない」と宣った輩が居ましたね。
北朝鮮危機は冷静に見れば、米国が何もしなければ何も起こらない。北が米国に届く核ミサイルを開発しても、中ソはもう昔から持っている話。米国にすれば、北朝鮮の核ミサイルが何だ?のレベルでしょう。まして、北朝鮮から米国に核ミサイルをぶっ放すわけがない。金体制どころか国がなくなることはバカでも認識できる話。
北朝鮮の核問題は、むしろ、核の独占体制が崩れ、中東へ核保有が広がることの危惧が大きい。しかし、核問題の解決は核大国が自ら態度をあらためて、ホンネで核軍縮に取り組むしかない。
数千発ずつ核ミサイルをもって実戦配備している核保有国が、率先して相互監視のもと核を減らして、非保有国が核を持たなくとも安心できる方策を探るなかでしか、解決策はない。まして、核で脅したり、核の傘に頼ったり、核そのものに価値を持たせる政治が一番危険。米国が核で北を脅してきた経緯が裏にあるから、ここを改めない限り、北は核開発を止めない。(止められない)と思う。
No.14
86ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
トルストイは一八二八年生まれ。一九〇四年六月二十七日英国ロンドンタイムス紙に「日露戦争論」を発表した。『現代文 トルストイの日露戦争論(平成二三年国書刊行社』より。 *************************************  戦争はまたも起こってしまった。誰にも無用で無益な困難が再来し、偽り、欺きが横行し、そして人類の愚かさ、残忍さを露呈した。  東西を隔てた人々を見るといい。一方は一切の殺生を禁ずる仏教徒であり、一方は世界中は兄弟であり、愛を大切にするキリスト教徒である。 ・貧困で、無知で、社会情勢に暗い日本の農夫が田畑から引き離され、仏教本義を教えられることはなく、偶像に犠牲を強いることを教えられている。一方ロシアのツーラ地方もしくはニジニ・ノブゴロド地方の貧困で無教育な人々がキリスト教の本義はただキリストを礼拝することにあると教えられた。これは普通の人
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。