• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

今までの政治家の出処進退は、常識的な判断ができたが、二度目の首相である安倍首相の出処進退が、予測しがたくなっている。恥を知らない首相ほど始末に負えない典型的な事例である。

長く首相の椅子に座っていても、安倍首相の国家的功績はほとんどないといえる。今までの首相とどこが違うかといえば、米国に必要以上にすり寄り、日本の品格を極度に貶めたことと、必要以上の金融緩和を行い企業に大盤振る舞いをして国家財政を救い難いまでおとしめていることでしょう。憲法改正をしなければ、なんら功績もなく、日本を堕落の道に導いた小泉首相と双璧をなす米国隷属者のレッテルが張られるのみでしょう。

番頭役の菅官房長官は突き放した記者会見をしているし、二階幹事長も、自民党が窮地に陥りかねない状況であり、今晩の安倍首相との話し合いの結果が待たれる。安倍首相は、あらゆる方策を動員して、二階氏を説得に努めるでしょうが、死人体である安倍首相が何を言っても空手形に終わる可能性が強く、二階氏が引導を渡す役割を果たしてほしい。
No.5
81ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A -1 : 事実関係読売新聞、財務省「文書調査は困難」…野党反発で国会空転 財務省は6日午前、参院予算委員会理事会に省内調査の状況を報告した。 書き換えの有無については明らかにせず、大阪地検の捜査を理由に「すべての文書を直ちに確認できない」などと述べるにとどめた。与野党双方ともに報告内容に納得せず、理事会は紛糾し、休憩となった。野党は強く反発しており、再開のめどは立っていない。 財務省は報告で、「大阪地検の捜査に影響を与えないよう留意して、文書の確認、職員への聞き取りなど調査を進めたい」とし、疑惑解明に応じる考えを示した。 しかし、文書確認については、「捜査の対象となっており、すべての文書を直ちに確認できない状況」として捜査のめどがつくまで困難との認識を示した。職員への聞き取りも、「捜査当局の事情聴取との関係に留意し行う必要がある」と釈明し、詳細な聴取は難しいとの考えをにじ
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。