atlomさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係 『フェイクと憎悪』(大月書店)中、望月・東京新聞記者の論考「バッシングされても、自分の疑問をまっすぐ問い続ける」。
(質問をする望月さんに対して、ネット上では激しいバッシングが加えられ、果ては報道機関である産経新聞まで、わざわざ記事で望月さんの質問を問題視した。これは、かつてなかった事態だと思います。)
望月:そうですね。
元毎日新聞の臺宏士さんによると、「産経ニュース」には半年で30本も私に関する記事がかかれたそうです。それが政権へのアシストの積りなのか、真意は定かではありませんが。
最初は気にせず読んでもいなかったのですが、ある時を境に、急に周囲から「家族は大丈夫?」等と心配されるようになりました。それは昨年八月、北朝鮮が弾道ミサイルを発射した際に(北朝鮮が「“金正恩委員長の斬首作戦は止めて欲しい」等の対応を求めていた)米韓軍事演習の訓練内容につい
言論の自由という名目での個人攻撃は、どういう形で社会的制裁を受けるのが、最善なのだろうか?法律で、言論の自由と人権侵害を上手く天秤にかけられるのだろうか?
加計と日大問題の状況の類似性はつとに指摘されているが、日本人のものの考え方(長い物には巻かれろ等)に根ざしているので、ほぼ根絶不可能なのかもしれないし、民主主義も形だけのものなのかもしれない。
状況を変えるためには、どこから手をつけたらよいのか?「信頼できるジャーナリズム」はどう構築したらよいのか?全てがフェイクだとすると、懐疑的実証主義者であることも難しい、カミュよどう思うかい?
Post