• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

>>13
中国と米国を持ち出すから、中国を出てくるのは当たり前です。気分よく、米国を批判し、中国賛歌していればご機嫌で、中国のことを言われるとすさまじく反論してくる。まあ、中国から帰化した日本人とみて話をすることに決めました。

国家資本主義はいいが、言論の自由は全くないに等しく抑えられ、GDPの半分ぐらいは箱物で、国民の生活に直結する消費は、恐ろしく低い。軍事、箱物、通信、鉄道など国有企業が圧倒的に多く、国民生活が犠牲になっている。程度の差はあれ、北朝鮮独裁国家と同じである。国家主席が、永久に保障されるなどは、共産主義ではないかと見間違ってしまう。

「一帯一路」などとあたかも素晴らしい構想に聞こえ、多くの国々が騙されて参加したが、返済不可能な貸し付けを行って港湾道路を作っているが、暗礁に乗り上げ始めている。返済不可能な貸し付けは、先進国では絶対にしない行為であるが、どんどん貸付、強奪覇権国家の面目躍如といえる債務取り立てを厳しく行い、港湾などの施政権永続的に確保してしまう。マレーシアは無謀な「一帯一路」に距離を持ち始めており、南アジア諸国も一斉に中国に対する警戒感を強めている。モルディブの親中国政権が選挙で敗れ、アフリカ諸国が、中国の横暴に声をあげ始めた。中国は強奪覇権国家であることは明白です。

「一対一路」が暗礁に乗り上げると、どこの国でも信用があり安心できる日本に媚びを売り、日本に近づき、何とか警戒を持ち始めた弱小国の信用を確保しようと涙ぐましい努力を始めている。
中国は、チベットなど自治区とは名ばかりであり、圧政を執行しており、その実態はとてもGDP世界二位とは思えない見苦しい行為には、人間のやることかと目を背けてしまう。日本の新聞は、もっと中国の実態を報道すべきであり、日本の企業も非道な行政をする中国に対して、アコノミックアニマルになることなく、厳しい目を向けるべきでしょう。欧米が距離を持ち始めている時、日本が毅然としなければ、中国が自国民無視の悪政をまき散らす国際社会の孤児に手を貸すことになる。
No.17
70ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A -1、事実関係1「辺野古工事続行に「反対」 52 % 毎日新聞世論調査」 毎日新聞は 16 、 17 両日、全国世論調査を実施した。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を移設するため政府が続けている同県名護市辺野古沿岸部の埋め立てについて、工事の続行に「反対」との回答が 52 %で、「賛成」の 29 %を大きく上回った。 辺野古沿岸部の埋め立てを巡っては、 2 月 24 日の沖縄県民投票で「反対」が 7 割を超えた。玉城デニー知事は安倍晋三首相と面会し移設を断念するよう求めたが政府は工事を続けている。支持政党別にみると、自民支持層では賛成が 56 %と過半数にのぼったが、支持政党はないと答えた無党派層では反対が 65 %だった。 A-2, 事実関係 2 「沖縄防衛局長の「騒音、人体への影響は科学的に立証されていない」発言 嘉手納爆音原告団が撤回要求「痛み分かっていない」(沖縄タイムス) 米軍嘉手納基地から派生
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。