changeさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
出典:エドウィン・ ライシャワー著『日本《過去と現在》』(時論社、一九四八年)
■解説
前出のエドウィン・ライシャワーは一九一〇年生まれ。ハーバード大学教授。一九六一年に駐日アメリカ大使。著書『日本《過去と現在》』(時論社、一九四八年)から関連箇所を引用する。
〈幾世紀もの間の権威政治におとなしく服していたせいで、日本人は、再び権威主義を押し付けられてもほとんど無関心であった。〉
〈事実、彼らの多くは、せっかく手に入れた知的・政治的自由にぎこちなさを感じて、むしろもう一度天下り権威のもとで感情的な安住を得たい、とさえ考えていたのであった。封建時代から引き続き残っていた、このような根強い性質が影響したのでなければ、一九三〇年代のあの反動は起こり得べくもなかったろう。〉
〈日本が選んだのは、かつて西洋のいくつかの国が進んだ道であった。すなわち、それらの国々では、日本と同様、過去の権威政治の精
中央日報がこのような記事を報道しているが、ご存じかな。まさに、「坊主にくければ袈裟まで憎い」なのです。
現在中国政府機関で使用している外国製PCソフトウエアを交換する指示を出している。2,000万万台から3,000万台に及ぶという。プロセッサは米国インテル製、ハードドライブは韓国サムスン製であり、中国のソフトはマイクロソフトに比べれば性能・機能が大きく劣っているのです。莫大な費用をかけて製品の品質を落とせといっているようなものであり、民間企業が簡単にできるものではないのです。あなたにとっては滑稽なことかもしれないが、くるっていると思いませんか。
Post