• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

安倍首相は、当事者能力を発揮しようとしない、何のために首相の椅子に座っているのだろうか。

お隣の韓国の文大統領は、大統領としての立場に大邱で火が付いたこともあるが、先頭に立ってCOVID-19に立ち向かい、感染者数が安定している。
安倍首相は、現在は文大統領が苦しい立場にあった時と似ているが、緊急事態宣言する段階にないと他人事のように言っている。東京だけでなく大阪も、政府の緊急事態宣言を待っている。医師会も医療機構が破壊段階にあるといって、政府の行動を待っている。

感染者を現場で支える行政と医療関係者が、要望しているのに、その段階でないなどといえるような現場要望を無視して、我が道を行くような他人事意識は、無責任を指摘されても反論できないでしょう。感染症に闘うより、経済的打撃が怖いのかもしれないが、西欧、米国で苦しんでいる感染症の挑戦に勝てる根拠は、どこから出ているのだろうか。思考能力停止の無知ゆえに出てきているのかもしれない。
No.1
56ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A-1 日経「景況感、アベノミクス前に逆戻り 非製造業が大幅悪化」( /4/1 ) 新型コロナウイルスの感染拡大による経済活動の停滞で、企業心理が急速に冷え込んでいる。日銀が 1 日発表した 3 月の全国企業短期経済観測調査(短観)は大企業製造業の景況感を示す業況判断指数( DI )が 7 年ぶりとなるマイナス圏に沈んだ。「アベノミクス前」に逆戻りした格好で、企業業績や雇用の改善を追い風に拡大してきた景気は転機を迎えた。 A-2: 産経:「3月の日銀短観、7年ぶりマイナス、コロナ影響深刻」(4・1) 「悪化は5四半期連続で、マイナス転落は平成25年3月調査以来。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う人やモノの移動制限、国内外の需要の落ち込みが日本企業を直撃した。 A-3: 東京「景況感7年ぶりマイナス 3月日銀短観 宿泊・飲食最悪」 日銀が一日発表した三月の企業短期経済観測調査(短観)は、経営者が今の景気をどう感じて
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。