• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

>>16
もうこなると、不治と呼ぶべきですね。米国の例を孫崎先生はご紹介され、他山の石として学ぼうと考えておられるんです。

以下は私の更なる連想です。恐らく孫崎先生もそのように連想なさっている筈ですよ。

米国の強欲資本主義の経済が今回のコロナにころりと参り、その経済の責任者たるトランプは何を思ったか、自分の失政を反省するどころか、りゃんさんみたいにチャイナ風邪などと呼んで、加えて、中国の試験管の失策などと喚きだし、責任を回避している。そのトランプに同情を寄せている安倍氏も滑稽ですよね、と感じておられる筈です。
No.17
56ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A-1  事実関係1米失業、戦後最悪の14% 雇用は2050万人減―新型コロナで不況深刻・4月(時事) 米労働省が8日発表した4月の雇用統計(季節調整済み)によると、失業率は14.7%と戦後最悪となった。景気動向を反映する非農業部門の就業者数は2050万人減り、1939年の集計開始以来で最大の落ち込みとなった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、米経済が深刻な不況に陥っていることを浮き彫りにした。 A-2 :ワシントン・ポスト「失業14,7%大不況以来最悪( [Jobless rate soars to 14.7%, worst level since Great Depression] ・大不況 1932年4月25.5%・4月に2000万人以上が失業、 A-3  ニューヨーク・タイムズ「失業率14,7%大不況以来最悪 US unemployment rate hits 14.7%, worst s
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。