• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
バイデン政権=DSだ。DSの主体はユダヤ系だ。DSと言えば偽旗工作だ。イスラエルを存亡の危機に晒しかねないイランの脅威は悉く排除せねばならない。そのためには「手段を選ばず」何でもやる。偽旗工作もやる。そのためには係る「核合意」は邪魔だ。敢えてイランに好き放題やらせ、「こんなキケンな奴、放置できないでしょう、みなさん?!」として叩き潰す━そういうことでないか。

> 他方、イスラエルは、イランのテロ支援、ミサイル開発など他政策を阻止することが重要だとの姿勢を有している。

これは“イスラエルは、イランの核兵器開発は言うに及ばず、イランのテロ支援、ミサイル開発など他政策「も」阻止することが重要だとの姿勢を有している”━これが正しいのでないか。

“イラン核科学者暗殺は「遠隔操作で行われた」葬儀で高官発言”(BBCニュース 2020/12/1)
https://www.bbc.com/japanese/55140818

「イランは、イスラエルが2010~2012年の間に、イランの核科学者4人を暗殺したと非難している」

「アナリストからは、今回の暗殺はイランの核開発を止めるためではなく...トランプ米大統領が離脱した核合意に...バイデン次期米大統領が再び参加するのを防ぐためだったのではないかとの分析も出ている」

ロネン・バーグマン著「イスラエル諜報機関 暗殺作戦全史」にも こうした核科学者暗殺の実例が詳述されている。
No.1
42ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
・バイデン政権がトランプ政権と異なった外交政策を実施する可能性の一つとして、しばしばイランの核合意問題がある。結論として言えば、合意が成立する可能性は少ない。 ・まず核合意の流れを見てみよう。 「イランの核兵器開発を大幅に制限する合意。イランと 6 カ国 ( 米・英・仏・独・ロ・中 ) が 2015 年 7 月に結ぶ。合意内容は、イランが濃縮ウランや遠心分離機を大幅に削減し、これを国際原子力機関 (IAEA) が確認した後、見返りとしてイランへの経済制裁を段階的に解除するというもの。 18 年 5 月トランプ政権は、核合意に弾道ミサイルの開発規制が盛り込まれていないこと、核開発制限に期限が設定されていることなど理由に離脱」。 ・米国を除く諸国は、中東の混迷の中、イランが核保有国になると、イラン・イスラエル関係が一段と緊張し、さらにサウジなどが核兵器を持つ路線に切り替える可能性があり、これを阻止することが極めて重要であると判断し
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。