• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

政府筋や日銀筋が株価を支えているという認識が信頼感を生み出し、若者も株を持ちたくなるんでしょうね。ただ、気になるんです。株価収益率なんかどうなってんでしょう?

CHANGEさん、教えて下さいな。
No.1
40ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A-1[ 〈株主レーダー 2021 〉 (1) 個人、最多の 5981 万人、ネットで訴求 / 知名度生かす 若年層の口座 45% 増(日経)  東京証券取引所の株式分布調査によると、 2020 年度の個人株主数は延べ 5981 万人と前年度比 300 万人超増え最多となった。個別企業では、新型コロナウイルス禍でリアルの接点がない中、インターネットを通じて魅力を訴えたことによる株主数増加が目立つ。知名度がある企業が新規参入の投資家を取り込んだことも大きい。 A-2 「個人株主、過去最多の延べ 5981 万人 株高で取引活発」(朝日) 東京証券取引所などが 7 日発表した上場会社( 3823 社)の株式分布状況調査によると、 2020 年度の個人株主は延べ 5981 万人と過去最多。前年度から 308 万人増で 7 年連続で伸びた。保有額でも「個人・その他」は 125 ・ 5 兆円と前年度より 35 ・ 1 兆円増加。初めて 120 兆円台に乗せた。株高の影響などで、個人の株取引
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。