記事へ戻る りゃんさん のコメント りゃん あほらしいけど一応説明すると、BRICSの頭文字にあわせて中国ではなくチャイナと書いた。ならサウスアフリカと書けばという話だが、それは人口に膾炙してない表現なので、南アフリカと書いた。 もともと、チャイナ肺炎と書くこともあるが(これは語感で選んだ)、だいたいは中国と書いてるし、これからもそれはかわらない。「シナ」とか「支那」という呼称が悪いとはまったくおもってないが、そういう議論のときでもなければ、世間にあわせている。こうしたことは、以前議論になったときにすべてこの場で説明している。また、なし氏の父親のファンなど、とんでもない。ただ、なし氏が自分の父親を評した文章を一度読んだだけだが、なし氏がどうおもうか知らないが、たぶん性格はそっくりだとおもう。 No.13 28ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 米国輸入に占める各国動向:中国は2004年日本の1.5倍。2021年は日本の3.7倍、... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
りゃん あほらしいけど一応説明すると、BRICSの頭文字にあわせて中国ではなくチャイナと書いた。ならサウスアフリカと書けばという話だが、それは人口に膾炙してない表現なので、南アフリカと書いた。 もともと、チャイナ肺炎と書くこともあるが(これは語感で選んだ)、だいたいは中国と書いてるし、これからもそれはかわらない。「シナ」とか「支那」という呼称が悪いとはまったくおもってないが、そういう議論のときでもなければ、世間にあわせている。こうしたことは、以前議論になったときにすべてこの場で説明している。また、なし氏の父親のファンなど、とんでもない。ただ、なし氏が自分の父親を評した文章を一度読んだだけだが、なし氏がどうおもうか知らないが、たぶん性格はそっくりだとおもう。 No.13 28ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 米国輸入に占める各国動向:中国は2004年日本の1.5倍。2021年は日本の3.7倍、... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
もともと、チャイナ肺炎と書くこともあるが(これは語感で選んだ)、だいたいは中国と書いてるし、これからもそれはかわらない。「シナ」とか「支那」という呼称が悪いとはまったくおもってないが、そういう議論のときでもなければ、世間にあわせている。こうしたことは、以前議論になったときにすべてこの場で説明している。また、なし氏の父親のファンなど、とんでもない。ただ、なし氏が自分の父親を評した文章を一度読んだだけだが、なし氏がどうおもうか知らないが、たぶん性格はそっくりだとおもう。
Post