記事へ戻る りゃんさん のコメント りゃん 2050年の日本の総人口は1970年時とほぼ同じく約1億人ですが、その年齢構成は大きく異なっています。1970年の65歳以上の人口は739万人(7.1%)だが、2050年は3,841万人(37.7%)と大幅に高齢化しています。 https://blogs.itmedia.co.jp/business20/2020/11/2050_3.html だそうです。わたしは、自分が70歳になったときに(無事なれたとして)、健康であれば、はたらいてないイメージがまったくないですね。80歳でも同じ。90歳だと、さすがに働けるほど健康ではないかもしれないが、健康なら、あるいは健康でなくてもやれることで働きたいとおもう。働くことにマイナスなイメージはまったくない。 60過ぎて自己実現とか考えないで、できる仕事をやればいいとおもいます。年取って働くことは、むしろ貧困とは逆のイメージですね。ただし政府はそういうひとびとが生活できる政策に腐心すべきだとはおもう。 No.5 26ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 「働く高齢者、最多909万人、65~69歳、就業初の5割超え」 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
りゃん 2050年の日本の総人口は1970年時とほぼ同じく約1億人ですが、その年齢構成は大きく異なっています。1970年の65歳以上の人口は739万人(7.1%)だが、2050年は3,841万人(37.7%)と大幅に高齢化しています。 https://blogs.itmedia.co.jp/business20/2020/11/2050_3.html だそうです。わたしは、自分が70歳になったときに(無事なれたとして)、健康であれば、はたらいてないイメージがまったくないですね。80歳でも同じ。90歳だと、さすがに働けるほど健康ではないかもしれないが、健康なら、あるいは健康でなくてもやれることで働きたいとおもう。働くことにマイナスなイメージはまったくない。 60過ぎて自己実現とか考えないで、できる仕事をやればいいとおもいます。年取って働くことは、むしろ貧困とは逆のイメージですね。ただし政府はそういうひとびとが生活できる政策に腐心すべきだとはおもう。 No.5 26ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 「働く高齢者、最多909万人、65~69歳、就業初の5割超え」 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
https://blogs.itmedia.co.jp/business20/2020/11/2050_3.html
だそうです。わたしは、自分が70歳になったときに(無事なれたとして)、健康であれば、はたらいてないイメージがまったくないですね。80歳でも同じ。90歳だと、さすがに働けるほど健康ではないかもしれないが、健康なら、あるいは健康でなくてもやれることで働きたいとおもう。働くことにマイナスなイメージはまったくない。
60過ぎて自己実現とか考えないで、できる仕事をやればいいとおもいます。年取って働くことは、むしろ貧困とは逆のイメージですね。ただし政府はそういうひとびとが生活できる政策に腐心すべきだとはおもう。
Post