changeさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
出会いで忘れられない人がいる。その最たる人はジョセフ・ウイルソンだ。 1988年、私はイラン・イラク戦争の真っ最中の中で、在イラク大使館の次席として日本大使館にいた。 G7 の大使館の次席が月一回集まり、イラン・イラク戦争の検討を行っていた。米国大使館の次席にジョセフ・ウイルソンが赴任してきた。自己紹介の中で、彼は「自分の大学の専攻はサーフィンだ。カリフォルニアの海にはいい波がある」と述べた。同伴者を紹介した。フランス人である。「最初に会ったのが前任地のアフリカのゴルフ場。彼女が一緒にいてくれて、アルバトロスが出てね。幸運をくれる女性だよ」と述べた。「戦地で赴任の希望者がばく、米国はふざけた外交官しか送れないのか」が私のが第一印象だった。 戦争が終り私はカナダに赴任した。その後、イラク戦争が起こった。サダム・フセインは外国人を人質として主要な施設に送り「盾」にした。米国人が大使館に逃げこんだ。イラ
最近門田隆将氏のノンフィクション「尖閣1945」が話題になっている。尖閣で戦死された人とか餓死した人たちがおり、遺族たちが遺骨を埋葬しようとしているが日中の壁に阻まれているという実態を書き下しているという。現在まで「棚上げ論」でかたずけていたが、領有権は居住していた事実が重要であり、「尖閣1945」を読んでみたい。
Post