フレデイ タンさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
1日沖縄で講演 を行った、演題は「平和的解決を目指してーウクライナ問題から台湾問題へ」である。 だが冒頭私は「今日は先ず日米地位協定の改定から話したい」と述べた。 これには伏線がある。 前夜、何人かの沖縄の方と会食をした。その中に 桃原功氏 ( 宜野湾市 )、 照屋寛之 氏(照屋うるま市)。桜井国俊(武蔵野市)、はいられた。いずれも市長選に挑み敗れた方々である。だが沖縄を改善したいという強い思いを今も持たれている。話題が日米地位協定になり、私は 「 NATO ドイツ地位協定をモデルに日米地位協定案を作成すべきである」と述べた。 日本がサンフランシスコ条約で独立した時、同時に日米安保条約が結ばれ、その実施細目の行政協定が締結され今日に至っている。 米側責任者のダレスが、「好きなだけの軍隊を、好きな場所に、好きな期間置く」を骨子とし、さらに「この条約で米国は一切日本防衛の義務を負っていない」と述べている。 日米地
現在、世界は音を立てて多極化に向かい始めてます。地位協定の改善に取り組むには好機到来と言えましょう。
米軍基地の植民地感覚は許せません。勿論、自衛隊の植民地感覚も許すわけには行きません。
独立を視野にして動く好機でもあるのです。
因みに、オーストラリアには共和国を目指す動きが出てきました。新しい地球の到来をオーストラリア人は感じ取っているのでしょうか。
Post