COMPCITさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
『戦後史の正体』は韓国で翻訳され、出版された。 中国でも出版したいとのオファーがあると聞いている。 では米国本体ではどうなっているであろうか。 全く無視しているのであろうか。 先般、元国務省員という人より実名で、『戦後史の正体』の中の二カ所の照会があった。退職後日米関係を研究しているのだという。 質問の1は『戦後史の正体』において、安保条約の作成に臨んだダレスについて、「ここでダレスがどのような姿勢で日本との交渉にのぞんだか、この点はきわめて重要です。豊下楢彦著『安保条約の成立』は次のように書いています。“一九五一年一月二六日、日本との交渉に先立ち、ダレスは最初のスタッフ会議において『われわれは日本に、われわれが望むだけの軍隊を、望む場所に、望む期間だけ駐留させる権利を確保できるだろうか、これが根本問題である』と指摘した”の原文はどうなっているか 質問の2は 「岡崎、ラスク交換公文」の原典を
そこから、米側の要求がでてきて、今日のような不平等なことになった。
ここで、現在のTPP交渉みみられる、「日本が参加要請」した形をとったことと、同じ図式となっています。
ここのところを跳ね返さないと、いつもやられ放しになると思います。
Post