• このエントリーをはてなブックマークに追加

tsutomizuさん のコメント

直接関係ないが、都知事選妨害が酷いので、コメントします。
大阪橋下市長が出直し選挙をするという、主旨も良く理解できないが、何で今この時期にという疑問符がつく。マスコミはこの話題で持ちきりである。都知事選挙隠しとも読み取れる。選挙は民主主義の基本だなどと、およそ弁護士らしからぬ発言をしている。読売でも多数決は民主主義の基本だといっていたが、マスコミも弁護士も民主主義を良く理解せず、何かよいイメージを演出する言葉として利用しているに過ぎない。多数決、選挙は、全体主義国家でも、共産主義国家でも、社会主義国家でも行なっている政治的儀式に過ぎない。
自民、民主とも大義の選挙に付き合う気がないようであり、公明党も市民に何を求めているか明確でなく、戸惑ってしまうだろうといっています。既に賞味期限が切れ始めており、何とか再浮上しようといがいているとしか見えない。人間力が増していれば、まだしも、安倍総理類似の自己顕示欲のみでは、いくらなんでも、大義もなく税金を無駄遣いされては、計算高い大阪人のこと惨めな結果に終わってしまう。幸い自民、民主が付き合わなくては、評価が上がるという人もいるが、普通の判断では、年貢の納め時になる可能性も高い。
No.1
132ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
先般過去衆議院議員4期、衆議院議員3期を経て、残念ながら一昨年の衆議院選挙で落選し、捲土重来を期す二人の議員と一緒に、東京都知事選挙の見通しを語っていた。 「マスコミの力は本当に強い。彼らにはもはやシステムがあった、望むべき方向に誘導する力がある」  今、東京都知事選挙を見るとこの力が働いている。 1:まず選挙戦の争点を、特定候補者が投票しやすいように設定する。   今回で言えば、細川氏は原発に絞り立候補をした。宇都宮氏も再稼働に強く反対している。しかしマスコミは争点を景気、経済成長の方に関心を誘導している。再稼働問題を紙面、放送で極力避ける。 2:個人の資質などにおいても細川氏の佐川事件は執拗に取り上げるが、桝添氏の問題点(赤旗指摘)はほとんど言及されない。  この様な形でマスコミに誘導され、都民は選挙に臨む。  日本人が、こうした設定された道を歩む傾向はすでに、ベネディクト著『菊と
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。