• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

美味しんぼは読者の多い媒体だから原発再稼働派にとって最も痛い表現の一つだったことは明らかでしょう。彼らはそういった彼らにとって不都合な真実の情報発信を自粛させるためにも首相にまで発言させて攻勢に出ている。

このところ民間の経済が委縮して政府の大予算に群がって生きることを余儀なくされているこの国の状況では本来真実を求めることを業とする出版界も政府の意向に逆らわない情けない状況になってしまっている。最後の砦はネット上のミニコミですが、彼らはそこにまで手を伸ばして来ているみたいで、米国は元々そうだけど、日本もEUもファッショ化に向かっており、私の目には国家管理資本主義(ウオール街に身を任せない、つまり米国一極に反対するという意味)に従いながら反ファッショを標榜するロシア、中国、ブラジル、インドがきらきら光り始めて来るのは一体なんなんでしょうか。それは恐らく米国、EU、日本がしがみつく膨張しすぎたドル信用体制に明日がないということだと考えてます。
No.2
127ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  茂木経済産業省の「茂木経済産業大臣の閣議後記者会見の概要」(5月20日)は下記やり取りを記載している。 *********************************** 「Q: 最近話題になっている「美味しんぼ」というコミックスについてお尋ねします。  御覧になっているとは思いますが、一方で福島の風評被害を増長させるんじゃないかと、大変非難を。一方で原発の不安に対して口にできなくなってしまうような、余り規制すると。そういう二つの問題があると思うんですが、大臣、原発を所管されるお立場から、どのように今回の問題捉えているか、もしお考えがあったら。 A: 現在、福島の復興・再生、これを一層本格化させ、軌道に乗せていく段階であると認識をいたしております。政府としては、地元の方々の不安や、風評被害を招かないように科学的知見に基づいた正確な情報を伝えていくことが何より重要であると考えて
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。