• このエントリーをはてなブックマークに追加

oldjapさん のコメント

原発の再稼働賛成ですか」ー賛成

「消費税挙げて、多分法人税下げる動きに賛成ですか」ー賛成

「集団的自衛権で自衛隊を海外でアメリカ軍のために戦わせるのに賛成ですか」―集団自衛権で他の先進国(米国を含む)と共同戦線を張ることに賛成。

「秘密保護法で国が情報を隠すのに賛成ですか」ー一部の情報は国が隠すのは当然。

{TPPで国の主権を喪失していくのに賛成ですか}ーTPP参加が国の主権をすべて喪失する結果となるわけではない。

「格差社会を拡大するのに賛成ですか」ー反対

 安倍政権位酷い政策を実施する政党はない。ーそんな証拠はない。いったいどの政権とくらべているのか。

 今までアベノミクスやらに誤魔化されてきた。ーだれが?

 アベノミクスやらと消費税引き上げで日本経済は景気後退に入った。ー経済は常に変動する。景気後退は様々な要因の結果であり、アベノミクスもその1つかもしれない。経済学者も政治家も絶対的な改善策は知らない。いろいろトライするだけだ。

 何故安倍首相を支持するのか、さっぱりわからない。ー最近の総理大臣のなかではましな方だから。プロテニスのニシコリ選手くらいには、国際的に話題になった。過去において国民全体から、外国のメディアで認められた日本の総理大臣が何人いるか。総理大臣とはその程度の役職だ。孫崎が総理になれば3月ももたないだろう。

No.2
124ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A事実関係 1:安倍晋三首相は18日夜、首相官邸で記者会見し、来年10月に予定されている消費税率10%への引き上げを1年半先送りし、21日に衆院解散に踏み切る意向を表明した。衆院選は12月2日公示、14日投開票の日程となる。首相は争点として、増税先送り判断の是非と自らの経済政策アベノミクスへの評価をあげた(18日朝日新聞) 2:安倍晋三首相は18日、来年10月に予定していた消費税率10%への引き上げの1年半延期に合わせ、経済情勢が悪いときに増税を先送りする「景気条項」について、消費税増税法から削除する考えを表明した。再増税に関しては「再び延期することはない」と明言し、財政健全化への決意を示した(18日時事) B評価  日本には「盗人猛々しい」という言葉がある。盗人とまで言わぬが、安倍氏の決断をきいてこの言葉を思い出した。  すでにツイッターした事だが「マッチポンプ」という
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。