• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
イナダのミスは、「検証」を「捏造」と読み替えるよう予め断っておかなかったことだ。そうしておけば誰もが納得し、孫崎さんが あえて採り上げることもなかったでしょう。

> 事態はあまりにも深刻なところまできている。

乗っている飛行機のパイロットが、実はロクに操縦方法を知らないニセモノだった...
一方、こうしたアベ一味に対して、しばしば孫崎さんらリベラル側は「一を聞いて十を反論する」パターンのような印象ですが、この際、先ずはあの連中に言いたい放題 持論を吐かせて、徹底的に国民を呆れさせ、トドメの一撃だけにした方が効率的で得策のようにも思えます。
しかし、イナダなども、その手に易々とは乗らないくらいの知恵だけはつけているのでしょう。
No.13
119ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係  26日産経新聞 自民党の稲田朋美政調会長は26日のBS朝日の番組収録で、先の大戦後に東条英機元首相らが裁かれた東京裁判(極東国際軍事裁判)について「指導者の個人的な責任は事後法だ。(裁判は)法律的に問題がある」との認識を示した。戦後に公布された東京裁判所条例に基づく裁きは、事後法にあたるとの考えだ。  稲田氏は「東京裁判判決の主文は受け入れている」と述べる一方、「判決文に書かれている事実をすべて争えないとすれば(われわれは)反省できない。南京事件などは事実の検証が必要だ」とも指摘し、戦後70年を機会に改めて歴史を検証するよう求めた。 B; 評価  私達は現代史を学んでいない。  そのつけが稲田朋美発言となった。  日本は 1951 年 9 月 8 日、吉田首相が全権で、 サンフランシスコでサンフランシスコ平和条約に署名した。  ここに次の規定がある。 「第十一
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。