なしさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
A: 事実関係
26日産経新聞
自民党の稲田朋美政調会長は26日のBS朝日の番組収録で、先の大戦後に東条英機元首相らが裁かれた東京裁判(極東国際軍事裁判)について「指導者の個人的な責任は事後法だ。(裁判は)法律的に問題がある」との認識を示した。戦後に公布された東京裁判所条例に基づく裁きは、事後法にあたるとの考えだ。
稲田氏は「東京裁判判決の主文は受け入れている」と述べる一方、「判決文に書かれている事実をすべて争えないとすれば(われわれは)反省できない。南京事件などは事実の検証が必要だ」とも指摘し、戦後70年を機会に改めて歴史を検証するよう求めた。
B; 評価
私達は現代史を学んでいない。
そのつけが稲田朋美発言となった。
日本は 1951 年 9 月 8 日、吉田首相が全権で、 サンフランシスコでサンフランシスコ平和条約に署名した。
ここに次の規定がある。
「第十一
しょうね。
かれらは東京裁判を徹底的に批判しても米国の虎の尾をふまぬよう
綱渡りのようなことをしています。
東京裁判や日本国憲法を罵倒するのですが、そのさいけっして米国
という固有名詞はつかわず、戦勝国、占領軍といった普通名詞をつ
かうこと。
東京裁判、日本国憲法の罵倒以外では米国の忠実なポチであること。
いやはや危なっかしい綱渡りですね。
ですが、続ければかならず綱から墜ちます。
日本国憲法の場合は、かれらはその内容が日本の行き先を誤らせると
主張しているわけで、足蹴にするのはまだわかるのですが、さきの
戦争でとほうもない国益の喪失の立役者たちの名誉回復がかれらの
悲願であるのを考えると、冷戦と朝鮮戦争がかなしいですね。
稲田朋美たちのような害虫は米国に根こそぎされたでしょうに。
Post