• このエントリーをはてなブックマークに追加

m.m.さん のコメント

地下鉄千代田線の国会議事堂前駅に着いたのが1時半頃。そこから屋外に出るのに、20分以上かかった。出口に通じる階段が封鎖されていたり、出口付近がバリケードで身動きできない状態だったためだ。
警察官に「駅構内は人があふれていて事故になりそうだ。死傷者が出たら警察は責任とれるのか」と脅して、バリケードをずらさせた。1車線ほどバリケードをずらしたら、あっという間に車道全体が人で埋まっていった。駅から出てくる膨大な人並みに押されて、議事堂正門まで歩いた。そこでも議事堂の外周側の歩道にバリケードで、参加者が車道に出ないよう規制していた警察官たちは、反対方向から来た参加者の人並みに飲み込まれ、すごすごと移動して行き、鉄格子の突いたバスも、ゆっくりと退散していった。それでも、国会正門を守るように立てられた、高さ2メートル余りの衝立は残っていた。
議事堂正門から南方向の路上は、「肖像権保護エリア」とされて、撮影が禁止されていたが、「報道」の腕章をつけながら会社名などを示す身分証はつけていない人物が、一生懸命撮影していたので注意すると、少し移動しただけで再び撮影していた。公安関係者かも知れない。
国会正門前の広い道路も、人で埋まっていて、そこから北側には進めなかった。
こんな情況の中で、警察が、どんな方法で人数を数えたのか、明確に発表できるだろうか。
多分、昔の組合などによる動員デモの延長と考え、主催者発表の2~3割にしたのではないか。
No.2
112ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A 事実関係 参院で審議中の安全保障関連法案に反対する市民による抗議行動が30日、東京・永田町の国会議事堂前や周辺を埋めた。  主催者発表によると、参加者は12万人で、安保法案をめぐる抗議行動では最大。参加者が歩道からあふれて、警察側が車道を開放した。市民らは国会議事堂を真正面に見据えた車道に帯のように広がった。  主催したのは、平和運動を続けてきた市民らでつくる「戦争させない・9条壊すな! 総がかり行動実行委員会」。5月に立ち上がった都内の大学生らがつくる「SEALDs(シールズ)」のほか、大学教授や研究者らの「学者の会」、子育て世代の「安保関連法案に反対するママの会」など、この夏に次々と出来た団体が加わり、ともに声を上げた。 (朝日新聞) B:評価 ・ nhk 7時のニュース、人数を主催者発表12万人、警察発表3万人と報じた。私も今日は参加したが3万人ということはない。  からくりは解っ
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。