• このエントリーをはてなブックマークに追加

tako2008さん のコメント

相変わらずマスコミは一方的に欧米メディアの情報を
垂れ流した報道ばかり繰り返していますが・・。

シリア反体制派というのは、元々が過激派テロリストの寄せ集めであり、
欧米は彼らをアサド政権打倒のための道具として利用して来ました。
統率が取れた組織として存在せず、コントロールが効いていない。

欧米の言う「穏健な反体制派」というのは幻想に過ぎません。
その穏健な反体制派とやらの幹部達は今どこで何をしているのか。

国民が恐怖に怯え、殺しあっている中で、欧米によって指名された
資本家の彼らは、悠々と外国でホテル暮らしをしている。

反体制派が勝利したとしても、彼らにシリアは統治できない。
間違いなく、現状のイラクよりもっと酷い状況になる。

シリア内戦が始まった時点から、メディアでは欧米にとって都合の
良い情報ばかりが発信されてきました。

<中東かわら版 No.119 シリア:「反体制派の解放区」の実態>
http://www.meij.or.jp/kawara/2015_119.html

 反体制派の占拠地域に関する情報を発信する活動家や報道関係者
 が皆無なわけではない。むしろ、情報発信を行いうる主体がいる
 にも拘らず、それらの主体とって不都合とみなされる実態に
 ついては情報が発信されていないことが問題といえよう。

これまで反体制派側からの一方的な情報、欧米にとって都合の良い情報
ばかりを発信し続けてきた「シリア人権団体」とは一体何者なのか。

ともなく、対話だけでは解決が不可能な場合、
テロを殲滅するには、「軍事介入」か「武力鎮圧」しかないのです。

ところが、外国(異教徒)による「軍事介入」の場合、宗教戦争に
かえって火をつけてしまうことになる。

したがって、最悪の条件化でのより最善な選択肢は一つ。

残酷ですが、それは「政権による武力鎮圧」です。

今、ミャンマーの民主化で世界が沸きあがっていますが。

仮定ですが、2、30年前に、NDLが政権与党であり、スーチー氏が
大統領であったのなら、民族紛争にどう対応したのでしょうか。

当時はまた、対話で解決できるほど民族対立は緩和されていません。

おそらく、スーチー氏は、軍事政権と同じように、治安維持のために
反体制派を武力弾圧(鎮圧)するしかなかった。

そしてその場合、欧米のメディアは「政治弾圧」だと、この問題を
取り上げたでしょうか。

フィリピンやインドネシアなど、多くのアジア諸国でも反体制派の
武力鎮圧が行われているにも関わらず、ほとんど問題視されない。

私は、スーチー氏よりも、「民族対立の和解」という、気の遠くなる
ような根気作業を続けて来た与党幹部と、大きな決断をした
テイン・セイン大統領こそが最大の功労者だと考えております。
No.10
109ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
gy A: 事実関係 (1)フランスのパリで13日夜(日本時間14日早朝)、中心部のコンサートホールや北部のサッカー場などを標的とした同時多発テロが起きた。オランド仏大統領は14日午前に演説し、過激派組織「イスラム国」(IS)によるものだと断定した。AFP通信によると一連のテロで128人が死亡した。  またAFP通信によると、けが人は300人で、うち80人が深刻な状態だという。  ISは14日、「ISフランス」名義で「8人の兄弟が自爆ベルトと銃でフランス首都の標的を正確に攻撃した」とする犯行声明を出した。ISが通常出す犯行声明と同じスタイルを使い、アラビア語、フランス語、英語で書かれている。  オランド大統領は演説で、「我々は戦争に直面している」としたうえで、今回のテロをISによる「フランスや、私たちが世界中で守っている価値に対する戦争行為だ」と強く非難した。  オランド大
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。