• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

日本の安全保障戦略については孫崎先生ご指摘の「狭い意味での軍事のみでなく経済的結びつきを含めて考えるという広い視野を持って考察する」ことに尽きると私も思います。

更に言えば、私たち日本の民衆にとって安全保障上最も有害で危険なものは安倍氏たちが進めて居る安全保障戦略そのものです。安倍氏の頭の中は「お爺ちゃんたちが日本単独で中国を植民地にしようとして思い上がった行動に出たから大失敗した。僕は米国と仲良く手をつないで中国を植民地にして見せる」という妄想で溢れかえっているんでしょう。

中国はアヘン戦争、日清戦争、日中戦争で辛酸を舐め尽くし今の政権を作り上げた。米国の覇権主義とそれにつき従う日本の好戦派が無くならない限り厳重警戒を怠ることはないと私は思います。
No.4
109ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
『日米同盟の正体』は2009年発行の本である。講談社は今回19刷を行った。  めまぐるしく変わる国際政治の中で、何故2009年に刊行した本が今も有用か。  集団的自衛権は日本を守るためでない。米国戦略に自衛隊を使うシステムである。  では米国の戦略とは何か。  大きな転換期は冷戦の終結である。  それまで、米国の軍事はソ連の軍事的脅威を相手に構築した。そのソ連が崩壊した。とすれば、米軍は削減していい。しかし米軍はそれをしなかった。米軍の水準を維持した。当然世論はなぜ必要かを問う。そこで新たな敵が規定された。イラン、イラク、北朝鮮である。しかし、彼らはまだ弱い。自ら米国に仕掛ける力なんてない。それで不安定な国々に大量破壊兵器を持たすのは危険だと、米国が積極的に仕掛ける戦略を形成した。しかし、米国単独で行えば、米国の軍事負担が大きく、ドイツ、日本は経済に特化する。それを許
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。