閉じる
閉じる
×
『燃えろ!!プロ野球 ホームラン競争』のプロゲーマー集団「NO FUTURE」のリーダー・KMが、さまざまなミカド勢と対談する連載企画「KMvsミカド勢」。
KMとちゃんたけの共通項である「蒙古タンメン中本」から激辛トークに発展し、辛いものが食べられるようになったことを互いに振り返る。また、ちゃんたけの意外な一面として、ラップやヒップホップといった音楽趣味についても話を広げていく。

テキスト構成・写真撮影/クドータクヤ
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
チャンネルに入会して、購読者になれば入会月以降の記事が読めます。
入会者特典:当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。

ゲーセンミカドのブロマガ
更新頻度:
不定期
最終更新日:2021-04-12 14:21
チャンネル月額:
¥550
(税込)
ニコニコポイントで購入
当月に発行された記事はチャンネル月額会員限定です。
コメントコメントを書く
×
ちゃんたけさんの音楽について最初に「お?」って感じたのはsummitのtシャツで配信に出た瞬間、コメント欄が「summitじゃん」みたいにどよめいたのを覚えてます。
Twittrに貼るリンクも 「KID FRESINO!おしゃれ~」と思わせてからのMAD MIKE。しかもSiDシリーズ!(Somewhere in Detroit.デトロイトのSubmerge直営店でしか売ってないレコード)とすごい音楽通だなとびっくりしました。
最近もSimi LabのUncommonを貼ってて先週解散ライブをやった
DC/PRGへのメッセージなんだろなと、感傷的にならずにクールで
かっこいいなと思ってました。
音楽に詳しくない自分でもギリギリわかる範囲なんで、summitに反応した人はみんなわかってるとおもいます。
これからも音楽話を楽しみにしてます。
Twittrに貼るリンクも 「KID FRESINO!おしゃれ~」と思わせてからのMAD MIKE。しかもSiDシリーズ!(Somewhere in Detroit.デトロイトのSubmerge直営店でしか売ってないレコード)とすごい音楽通だなとびっくりしました。
最近もSimi LabのUncommonを貼ってて先週解散ライブをやった
DC/PRGへのメッセージなんだろなと、感傷的にならずにクールで
かっこいいなと思ってました。
音楽に詳しくない自分でもギリギリわかる範囲なんで、summitに反応した人はみんなわかってるとおもいます。
これからも音楽話を楽しみにしてます。