https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2129396
・vol.1(完売しました)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/neophililabo/nfkm1.html
・vol.2
https://store.shopping.yahoo.co.jp/neophililabo/nfkm2.html


満を持して登場した『ときめきメモリアル2』に対する気持ちの是非と、『ときメモ』と『KOF』は同人文化での通過点だったと語るKMとまるやす。初代『ときメモ』から『~2』への変化について、98年から99年における『KOF』のシリーズ展開とシンパシーを感じたと話す。