※※※ゲーセンミカドからのお知らせ※※※

【8月1日~31日】「ゲーセンミカド1周クリア番長5」開催!
http://mi-ka-do.net/bancho5/
83937b556aad8652eaa6b9c14a235a9452d61843

「ミカドブロマガ本 "NO FUTURE"KM vs ミカド勢3」発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148074
6a02ccd946b20c2a3cb7dbcb60fbe7de5b36dc0a

『ゲーセン戦記:ミカド店長が見たアーケードゲームの半世紀』発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148937
22c9f285b1a1d58949049b055fe203f7e8c69763

d8b1c2ea736aae265aab4bf8c60aa014385d936d
「ゲーセン戦記×真尾まお 大阪ライブ」の配信アーカイブ購入はこちら!
https://lateral-osaka.com/schedule/2023-07-23-8865/
※8/6(日)23:59まで視聴可能

※イベント開始前のアイドリングトーク特別公開中!

 おつかれさまです。ハゲです。

 昨日に続き、アメコミピンボール編です。2007年STERNからリリースの『SPIDER-MAN』。2002年から公開された実写映画シリーズのスパイダーマンですね。丁度『3』が公開されたタイミングでのリリースだったようです。

e187d166a7aa25e2fed42ec2fcb2abe32468fe53

 大きな特徴としては、フィールド上にヴィランのフィギュアが点在していること。

1d382c4354acfdee170aa4dbbd6119994f349625

 映画と同様、ヴィラン達と戦っていくのがゲーム中のストーリーなので、そこ狙えばいいのねとなるのが良き。サンドマンが狙いやすいのでサンドマンだけやりがち。また、ドットマトリクスディスプレイで映画のシーンを表現しているのがすごいですね。しかもけっこうな量なので見応えあります。

 やってみての所感は、ドクターオクトパスのマルチボールが始めやすいのでそこを狙うのが吉かなと。マルチボール中も他のフィーチャーは進められるので効率が良くなります。後は……サードフリッパーからじゃないと通せないレーンがあると大変ですね、と。私サードフリッパー使うのがめちゃくちゃ苦手でぜんぜん狙えず。そこ通さないとヴェノムフィーチャーやら色々始められないんですけど……点数伸びなかったのはそのせいもあるよな~。

 ちなみにサードフリッパーの裏側がちょっとしたレーンになっていて、フリッパーをあげると通る仕組みで面白いです。

e02597384af16c67114fc85610fe70d163ff0613


 昨日の『Batman』同様、こちらも良い台でした。調べた所スパイディはあまりピンボール化されてないようですが、先日『Venom』が発表されたので楽しみですね。