「ゲーセンミカドお年賀セット2024」予約受付中!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/neophililabo/mkd2024.html
【2024年1月27日(土)】「真サムライスピリッツ 世界大会 2024」開催!
※出場プレイヤーのエントリー受付中! 詳細は下記のエントリーフォームにて。
http://mi-ka-do.net/ss2wc2024/
【12月9日(土)】「ゲースキ!×ミカド情報局 公開打ち上げ忘年会」開催!
※現地・配信チケット購入はこちらから!
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/naked/267681
TBSラジオ「アフター6ジャンクション」にイケダ店長が出演しました!
Amazon Music、spotify、などの番組公式ポッドキャストから聴取可能です!
「ミカドブロマガ本 "NO FUTURE"KM vs ミカド勢3」発売中!
https://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar2148074
おつかれさまです、ハゲです。
個人的に好きなのは『Cirqus Voltaire』のビデオモード。ディスプレイの左右どちらが光ったかを覚えてフリッパーボタンを左右光った順に押す。正解すると光る回数が増えていくっていうルールですね。土浦で遊べるので挑戦してみてください。
『Super Mario Bros.』のようにテレビゲームテーマだとビデオモードがあるのは「納得」が出来るのですが、このプレイヤーに「納得をさせる」のって重要だよなと。「これやる意味ある?」とゲーム中に思われると一気にプレイするモチベーションが落ちてしまうんですよね。
ビデオモードは一長一短があるフィーチャーだなと考えているので、当時デザインした人たちがどういう考えでビデオモードに入れたのか……元ゲーム業界にいた身としては気になるところです。