• このエントリーをはてなブックマークに追加
夏バテから脱出するためのサポーター「温泉卵」活用術【ポジティブ栄養学】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

夏バテから脱出するためのサポーター「温泉卵」活用術【ポジティブ栄養学】

2017-08-09 23:00
    蒸し暑い日々が続き、暑さとたまった疲れで食欲が落ちてしまっている、なんて人もいるかもしれません。そんなときに手が伸びるのは、ツルッと口当たりのいいそうめんや冷たいアイスクリームではないでしょうか。 夏は、多くの栄養を消費してしまいがち

    夏は汗をかくことでミネラルやビタミンなど、多くの栄養素が失われてしまいます。にもかかわらず、こうした食生活を続けていると、必要な栄養素をチャージするのは、残念ながら難しいといえそうです。

    しかも、そうめんやアイスクリームといった糖分の多いものは、タンパク質が不足するのに加え、疲労回復に関係するビタミンB群のムダ使いにもつながります。すると、ますます夏バテが加速することに。これが続くと栄養が枯渇し、秋バテにつながることもあるから気になります。

    とはいえ、「肉などボリュームのある食事は正直、受け付けられない......」というのも本音かもしれません。そんなときにぴったりなのが「温泉卵」です。

    口当たりのいい温泉卵で栄養をプラス

    ご存じのとおり、完全栄養食品ともいわれる卵。私たちが生きるために必要な栄養素のうち、ビタミンCと食物繊維以外ほぼ網羅しているというほど優れた食材でもあります。しかも、タンパク質も良質といいことづくめ。ビタミンB群はもちろん、鉄やマグネシウムなどミネラルも含まれています。これを「温泉卵」にすることで、消化吸収もよくなるうえ、ツルンとした喉ごしでさっぱりといただくことができます

    取り入れ方も、たとえば、いつものそうめんやうどんなどの麵の量を少なめにし、温泉卵をトッピングしたり、ごはんに載せたり。たれをかけてそのまま食べてもいいですね。できれば1回あたり1個ではなく2つ以上は食べて欲しいところ。作りおきしておけば遅く帰ってきた夜もラクラク。コンビニやスーパーで手に入るのも大きな魅力です。

    私も日ごろからタンパク質やビタミン、ミネラルをとるよう意識していますが、30℃越えの暑い場所で過ごしていてもバテることなく、今日まで過ごすことができています。家の冷蔵庫にも卵を作りおきして家族の夕食の一品にしたり、小腹がすいたときの食事にしたり。栄養が満ち足りてくると同時に、気づけば夏バテが気にならなくなってきたように感じます。

    これらの栄養素は夏バテだけでなく美肌、美髪、女性ホルモンにも関わっているため、女っぷりも上がるといううれしいオマケが。この夏も栄養の力を借りて、暑さに負けることなく、気分上々でいきたいと思っています。

    ポジティブ栄養学をもっと読む>>

    image via Shutterstock

    RSSブログ情報:https://www.mylohas.net/2017/08/064003egg.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。