11月25日に「株式会社たかくら新産業」より、特別なハチミツ「ブルーヒルズレザーウッドハニー」が発売されます。そもそも、レザーウッドハニーとはどのようなハチミツなのでしょう。今回は、日本ではまだあまり知られてないレザーウッドハニーの魅力をひもときます。 採れるのは、世界でもたった5人だけのハチミツ

「ブルーヒルズレザーウッドハニー」250g 4,104円(税込)

レザーウッドハニーは、オーストラリアで最も空気と水がきれいなタスマニアで収穫されます。タスマニア島は、国連が「環境汚染ゼロポイント」に指定している場所。化粧品メーカーの中には、フェイスクリームにタスマニアのレインウォーターを使うブランドもあるほどです。

レザーウッドハニーが栽培されているのは、島の北西部にある自然保護地区「ターキン」。ここに、1955年から続くブルーヒルズ養蜂場があります。たどりつくためには、6カ所の施錠をといて進まなくてはならず、とても厳重に管理されているエリアです。

驚くべきことにハチミツを採るのを許されているのは、世界でもたった5人だけ。養蜂家たちは、大切なミツバチを誤って傷つけることがないように、手袋をはめずに素手でハチミツを収集します。また、レザーウッドツリーは樹齢100年に満たないと蜜がとれるようにならないため、採蜜量は年によっても異なります。

レザーウッドハニーに期待できる効果は?

レザーウッドハニーは、低温で抽出した天然の生ハチミツで、ビタミンB群、Cを豊富に含んでいます。でも、それだけではありません。レザーウッドハニーには、第三者機関によって証明されている効果があります。

・マヌカハニーと同等の抗菌力&殺菌力

話題のマヌカハニーとお同等の抗菌・抗炎症作用があります。ブルーヒルズレザーウッドハニー TA5+は、マヌカハニー特有の抗菌成分「MGO(メチルグリオキサール)100+」相当と、ほぼ同様の作用が実証されています。(参考 NOVOST資料)

・腸内環境を整える働き

レザーウッドハニーには、プロバイオのエサとなる「プレバイオティクス」が世界で2番目に効果の高いハチミツといわれています。腸内菌プロバイオは、腸内のエサを食べて繁殖し、腸内環境を整えてくれます。つまり、レザーウッドハニーとヨーグルトなどの乳酸菌を一緒に食べることによって、腸内のプロバイオを増殖させ、腸内環境を整えてくれる効果が期待できます。

(The Value-adding Potential of Prebiotic Components of Australian Honey By Patricia L.Conway, Rosie Stern and Lai Tran, January 2010より抜粋引用)

クセがなく、香り豊かな「食べる香水」

レザーウッドハニーは、その芳醇な香りから「食べる香水」とも呼ばれています。また、その味は、プロの料理人も太鼓判をおすほど。

ジャン・ジョルジュ 東京の米澤シェフは「すごく濃厚なハチミツですが、一方でミントやハーブを感じる清涼感があります。シンプルで生のまま食べるのもおすすめ。トースト、グラノーラ、パンケーキにも合います。おいしいだけでなく健康にいいのもうれしいです。」とコメント。

抗酸化力が高く、とても食べやすいハチミツで、体調管理のためにも常備したいと思います。

[株式会社たかくら新産業]

image via Shutterstock

RSS情報:https://www.mylohas.net/2017/11/065305honey.html