• このエントリーをはてなブックマークに追加
年末年始で溜まった毒を出したいっ! おうちでできる簡単薬膳
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

年末年始で溜まった毒を出したいっ! おうちでできる簡単薬膳

2013-01-03 00:00
    年末年始と食べ続けて、すっかり重くなってしまったカラダ。「これはどうにかしないとまずいっ!」と思い、ヒントがもらえそうな中国の伝統医学「中医学」を調べてみました。

    「中医学」によると、食べ過ぎ以外にも、毒が溜まる原因がたくさんあることに驚愕。まずは、自分にどんな毒が溜まっているのかを早速チェックしてみました!

    ■胃弱毒胃腸が弱っていて、食べたものをスムーズに消化できずに体内に溜めてしまう。こんな人は注意…暴飲暴食をしがち。悩みごとや心配ごとを抱えている。冷え性
    ■元気不足毒カラダを動かすパワー不足のため、毒を体外に出す力がなく、溜めてしまう。こんな人は注意…食欲がわかない。やる気が出ない。疲れやすい
    ■ストレス毒ストレスによって「気」の巡りが滞り、カラダに毒が溜まっている。こんな人は注意…生活が不規則。他人のことが気になる。イライラしやすい。頭痛や肩こりを感じやすい。便秘がち
    ■むくみ毒余分な水分がうまく排出されずに体内に溜まってしまう。これがむくみを引き起こす。こんな人は注意…立ちっぱなし、座りっぱなしなど一定の姿勢で長時間過ごすことが多い。油っこいものや塩気の強いもの、甘いもの、冷たいもの、お酒が好き


    残念ながら、ほとんどの「毒」に当てはまっていました……。

    溜めこんでんでしまった毒を排出する方法は、運動や入浴、マッサージなど、いろいろありますが、日々の習慣にしたいのが、薬膳料理による毒出し。




    薬膳料理というと、漢方の生薬のような特別な材料を使ったものと思いがちですが、日ごろ食べている食べ物も立派な薬膳料理になるんです。コツは、食材の特色を正しく知ること。

    たとえば、胃腸が弱っているときにはキャベツや白菜などの白い葉野菜がいい、パワーを補充するには、穀物や肉、魚、山芋や黒ゴマなど食べると元気になれる食材を選ぶ、気の巡りを良くするには香りのよい薬味やハーブ、柑橘系のフルーツなど、知っていると毎日の生活に大いに役立てられそうな情報ばかり!

    そんな薬膳の知識がわかりやすくまとめられているのが「薬膳で楽しむ毒出しごはん」です。これは、東京・中目黒で京おばんざいの店「青家」を営む青山有紀さんによる本。おうちで簡単においしくできる、毒出し薬膳料理のレシピが多数掲載されています。

    お正月明けはもちろんですが、仕事が始まってからも、週に何回かは毒出し薬膳料理をつくって、今年は身も心もスッキリと過ごそうと思います。

    「薬膳で楽しむ毒出しごはん
    」著者:青山有紀出版社:マイナビ価格:1,575円(税込)
    photo by Thinkstock/Getty Images

    text by おりはらやすこ
    --------------------------------------------------------------------------------
    一児の母であり、前職が保育士のため育児や幼児教育関連を多く執筆。不妊治療情報誌をはじめとして女性の健康・医療についての執筆も多数。その他、漢方やサプリメント、オーラソーマといった代替医療や、住宅会社のパンフレット他、多分野を手がけ、ライター歴は15年超。ティーコンシェルジュ2級の資格を保持。

    ■あわせて読みたい
    2013年ブームの兆し! 梨花さんも実践中の「オイル美容」
    2012年のファッションアイコン! ミランダ・カーが輝いている理由
    最高の笑顔は白い歯が決め手! 歯磨き気分で、気軽にホワイトニングしちゃいましょう
    お気軽ビューティ! 溜まった「脳疲れ」をヘッドスパでデトックス
    RSSブログ情報:http://www.mylohas.net/lohasnews/2013/01/post-1001.php
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。