友人の家で集まる、久しぶりのホームパーティ。

前日、今回ホストをしてくれたケイトから、皆に「今回はスマホなしのパーティだからね」と連絡がありました。

最近アメリカでよく聞く「#devicefreedinner」です。すべての端末に一切触らず、ディナーを楽しもう! ということで浸透してきています。

さすが、ケイト。トレンドセッターな彼女は、いつも楽しいパーティを企画してくれます。

珍しい料理の写真も、今回は我慢

Claudine Aoun Roukozさん(@claudineaounroukoz)が投稿した写真 - 2016 12月 20 8:09午後 PST

ケイトの指示で、スマホをバッグに入れてゲストルームに置き、あとは何も持たずにダイニングテーブルへ。

皆、「スマホがないとなんだか不安...」と言っていました。

12人集まったホームパーティは、ポットラック。各自が1品ずつ持参するスタイルです。

サンフランシスコでは、ポットラックパーティをすると、皆なかなか珍しい料理を持参します。ヘルシー志向が強いサンフランシスコ女子ならではの料理に、思わず写真を撮りたくなるけれど、今回は我慢。

30分ほど経つと、スマホの存在は頭から消え去り、時間を忘れるほど話が盛り上がりました。

スマホをちらちら見て時間を気にしたり、テキストやメールをチェックすることがないって、こんなにも楽なんだ!

スマホフリーで人との関係性見直せた

Common Sense Mediaさん(@commonsenseorg)が投稿した写真 - 2016 11月 15 8:22午前 PST

よく考えてみると、たとえば2時間のディナーだとしたら、その間に10回以上はスマホをチェックしていた気がします。

子どもたちのスマホ中毒を解消するために、ファミリーディナーに「#devicefreedinner」を取り入れているアメリカですが、友人とのディナーでもとても良い効果を与えてくれました。

食事中や人と会っている間だけでもスマホを手放してみると、人との関係性を見直すことができます。

写真/Shutterstock

こちらも読まれています

サンフランシスコ女子のSNS休業宣言。「用事があったら電話して! 声聞いてちゃんと話そうよ」

自分の感情こそいちばん知りたい。可視化できるリストバンドある

エマ・ワトソンも使ってる瞑想アプリ。スマホで3分さくっとリフレッシュする



【参照サイト・画像・動画へのアクセスはこちら】

RSS情報:http://www.glitty.jp/2017/02/060288devicefreedinner.html