エラが張っていると、顔が大きく見えたり、気が強そうに見えたりするのが嫌……。
骨格の問題だからしょうがないと諦めがちですが、実はほかにも考えられる原因があるんです。
もしかしたら、エラ張りの悩みが小顔矯正で解消できるかもしれません。
エラが張る原因は、筋肉のこわばり
出典NICOLY:)
「エラが張っているのは骨格のせい」と考えている人も多いはず。
でも実は、エラが張っている原因は、骨格のせいだけではないんです。
エラに手をあてて、歯をグッと食いしばると、ポコッと筋肉が飛び出てくるところがあります。
それは、咬筋こうきんと呼ばれる筋肉。エラの張りは、この咬筋がこり固まってしまったところに、贅肉がついたりむくみがたまったりして引き起こされることがあるんです。
そんなエラ張りを解消するには、顔周りのリンパ腺をマッサージしてむくみを取ったり、咬筋の緊張をほぐしたりする小顔矯正が効果的。
施術直後から、「エラが目立たなくなった」と効果を実感しやすいのが小顔矯正の特徴です。
しかし、小顔矯正をしたからといって、永久にエラの張りが解消されるわけではありません。
小顔矯正の効果は、意外と短いんです。
小顔矯正の効果が続くのはたった2週間
出典NICOLY:)
施術する整体院やサロンにもよりますが、小顔矯正の効果が持続するのはだいたい2週間程度だと言われています。
これは、小顔矯正に効果が無いのではなく、2週間のあいだに、生活習慣によるクセやむくみなどから、元通りのエラになってしまうから。
小顔矯正をしたあとも、咬筋がこわばりやすい生活習慣を送っていては、すぐに効果が無くなってしまいます。
生活習慣を正して、小顔矯正の効果を持続させよう
出典NICOLY:)
せっかく小顔矯正でエラの張りを解消してもらったのに、すぐ元に戻ってしまってはもったいない
そこで、 生活習慣を見直して、すっきりしたフェイスラインをキープできるよう心がけたいところ。
1. 片側だけで食べ物を噛む
片側だけで食べ物を噛むと、片側の咬筋だけが発達してしまいます。
その結果、顔が大きく見えるのはもちろん、片側のエラだけが張って見え、顔の歪みの原因に。
もし片側だけで噛む癖があるなら、「右側10回、左側10回」などと数えながら、意識的に左右均等に噛むようにしましょう。
2. 噛みごたえのある食べ物を好む
口さみしいときに、ガムやスルメをよく食べることが、エラ張りの原因になっているかも。
ガムやスルメは低カロリーなおやつ。そのため、ダイエット中の人は、間食を我慢するためによく食べているかもしれません。
しかし、食べ過ぎは、咬筋を発達させる原因に。対策として、噛みごたえのあるものを食べたときは、咬筋をマッサージするようにしましょう。
3. 無意識に歯を食いしばる癖がある
ストレスが溜まっていると、無意識のうちに歯を食いしばりがち。
歯を食いしばることで、咬筋がこり固まり、エラ張りの原因に。
しかもそのうえ、肩や首の筋肉まで凝ってしまうことも。
朝起きたときに、肩が凝って疲れが取れない、という人は要注意。寝ている間、ずっと歯を食いしばっているかもしれません。
無意識のうちに歯を食いしばってしまうなら、適度に息抜きや運動をし、ストレスを溜めないよう心がけましょう。
ストレッチやマッサージで身体をほぐすことも大切です。
また、スマートフォンやパソコンを見ているときに歯を食いしばっている人も多いそう。
日ごろから意識的に「歯を食いしばっていないか」をチェックすることが改善への第一歩です。
小顔矯正と生活習慣の改善ですっきりフェイスを手に入れる
出典NICOLY:)
小顔矯正は、日々の生活習慣によるむくみや筋肉のこわばり、骨の歪みを治して、気になるエラの張りを解消してくれます。
でも、生活習慣を直さなければ、いくら小顔矯正をしても、時間が経てば、もとのエラに戻ってしまいます。
小顔矯正と生活習慣の見直しをいっしょに行うことで、エラの目立たないすっきりしたフェイスラインをキープできるかもしれません。
コメント
コメントを書くなるほどエラがつきやすいのは歯を食いしばるのも原因か・・ストレスがたまりやすい・・火病・・・うっ