• このエントリーをはてなブックマークに追加
市場潮流
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

市場潮流

2018-02-07 20:59
    cd0a1c3027531ddc28d651f7c97fa20e_s.jpg


     今週(1月29日~2月2日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で357円35銭下落し(率にして1.5%の下落)、2万3274円53銭で取引を終えました。2週連続の下落です。
     前週の地合いを引き継ぎ、週初から軟調な展開となりました。

     米国の長期金利が上昇するなかでの円高の進行、米株の割高感などが嫌気され、31日(水)まで前週から6日続落。2月1日(木)は7日ぶりに反発しましたが、2日(金)は反落して終わりました。


     米国トランプ大統領は1月30日の一般教書演説で、戦後最大の1.5兆ドルを投じるインフラ投資計画を表明しました。景気が堅調に推移するなかでの1.5兆ドルの大型減税の実施に続く需要喚起策の表明に、長期金利が上昇しつつありますが、市場は景気過熱に伴う消費者物価上昇による「実質金利」の低下を警戒しています。
     外為市場で、ドル安円高が進行するのは、これが主因のように思います。


     ただ、日柄調整を経て、黒田日銀総裁の後任人事(黒田総裁自身の続投が有力視されていますが)、日銀の金融政策の継続性がはっきりとする頃には、株式相場の地合いも好転しているものと思います。


    (水島寒月)


    (情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。