• このエントリーをはてなブックマークに追加
『証券会社』と『銀行』は信じるな
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

『証券会社』と『銀行』は信じるな

2015-07-02 14:27
    先日、吉野直行アジア開発銀行研究所所長のお話を聞く機会がありました。

     吉野所長は、実は私の大学時代の研究室の恩師でもあります。


     その中で、一つ大変興味深い話がありました。


     詳細は、これから発売される「金融財政事情」に寄稿されるという話でしたので私も論文自体は読んでいないのですが、日本の個人投資家と金融機関の関係性についての話です。


     吉野先生と青山先生の共同研究によると、


    1.ここ○年の投資信託による運用リターンは40.70%になっている

    2.個人投資家の投資信託の平均保有期間は1.8年

    3.運用リターンの40.70%の取り分は、

     個人投資家            1.50%
     販売手数料(銀行や証券会社)  25.29%
     信託報酬(運用会社と販売会社) 13.91%

    で、個人投資家が運用の恩恵を全く受けていないこと

    が明らかになったそうです。


     一方で同じ期間中に投資信託を一度も乗り換えずに保有していた場合には

     個人投資家            24.34%
     販売手数料(銀行や証券会社)   2.54%
     信託報酬(運用会社と販売会社) 16.00%

    という結果になり、この場合には個人投資家のリターンが一番大きくなります。
    (それでも信託報酬が高すぎるという批判は成り立つと思います)


     つまり、「銀行」や「証券会社」は投資信託を回転売買させて「販売手数料」を荒稼ぎして、投資家にはリスクだけ取らせてリターンを与えていないという結果になっているのが、日本の金融業界だということです。


     吉野先生の考えでは、金融機関の報酬を

    「販売手数料」

    から

    「成功報酬」

    へ転換させるのが良いという考えでした。


     あなたは「銀行」と「証券会社」の言うことを真に受けたりしていないですよね?


    株式会社マネーライフプランニング
    代表取締役 小屋 洋一
    http://www.mlplanning.co.jp/

    無料で資産運用の相談をしてみたい方はコチラ

    http://abvom.biz/brd/archives/ahwxrr.html

    具体的な老後資金のプランニングをしたい方はこちら
    (7月はあと先着3名様受付限りです)

    http://abvom.biz/brd/archives/oqjjbm.html

    ■小屋洋一の資産運用メール講座■
     資産運用についてメール講座で学びませんか?
     これまで300人以上にアドバイスしてきた資産運用のプロ、小屋洋一が、
     資産運用で成功する人と失敗する人の違いをお教えします。

    詳しくは http://mlplanning.co.jp/mail/

    (情報提供を目的にしており内容を保証したわけではありません。投資に関しては御自身の責任と判断で願います。万が一、事実と異なる内容により、読者の皆様が損失を被っても筆者および発行者は一切の責任を負いません。)
    banner02s.jpg
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。