• このエントリーをはてなブックマークに追加
LEGOでリアルサイズの椅子と机を作るとこうなる
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

LEGOでリアルサイズの椅子と机を作るとこうなる

2012-08-20 12:00
    120817_legochair01
    理論的には可能ですが、実際にやるとこんな感じです。

    MOMAコレクションとしても名高い、Gerrit Rietveld氏の「Red Blue Chair」を、LEGO化したのがこちら。





    残念ながら座り心地は図りかねますが、突起が臀部を受けとめてツボを刺激してくれる…かもしれません。でもLEGOブロックで、実際に使えるサイズの家具って一度は作ってみたいですね。こちらはオランダを中心に活動するデザインデュオ・mario minaleによる2004年発表作品で、本物の「Red Blue Chair」よりちょっと(6%ほど)大きめだとか。

    ちなみにネタ元では彼らが2010年に発表した、リアルサイズLEGO机も紹介されています。






    机の素材となったLEGOブロックの数は2万5000以上だとか。机の全体図は、ネタ元からご覧ください。

    minale-maeda: rietveld LEGO buffet for droog[designboom]

    (常山剛)

    RSSブログ情報:http://www.roomie.jp/2012/08/18262/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。