• このエントリーをはてなブックマークに追加
この30Lダッフルバッグ、実はパッカブルって信じられる? コーデュラ素材だからこそ為せる技に脱帽です|マイ定番スタイル
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

この30Lダッフルバッグ、実はパッカブルって信じられる? コーデュラ素材だからこそ為せる技に脱帽です|マイ定番スタイル

2020-09-03 19:30
    エコバッグが流行り始めてからでしょうか。

    最近は使わないときに小さく収納できる、ポケッタブルなバッグが増えてきましたよね!

    かく言う私もポケッタブル仕様のアイテムは結構好きでいくつか持っているのですが、たっぷり入るバッグってあまり多くないんですよね……。

    ポケッタブルなダッフルバッグ

    マタドール(Matador) 「トランジット30 2.0 ダッフル」 7,150円(税込)

    見つけてしまったんです、たっぷり物を入れることができるポケッタブルなバッグを。

    それがマタドール(Matador)の「トランジット30 2.0 ダッフル」というバッグ。

    中に色々とものを詰め込んだ状態で写真を撮ってみました。

    ご覧の通りパンパンな状態ではなく、まだまだ余裕がありそうな感じ、伝わりますでしょうか?

    この中にどのくらいの入っているかと言うと……

    実はこんなに入っていたんです!

    ペットボトルや紙パック、それに着替えに厚手のタオル4枚に小物類。

    ポケッタブルタイプのバッグにこれだけ入れば、もう言うことなし。

    マタドール Matador トランジット30 2.0 ダッフル コヨーテ 20370004017000

    ¥7,150 Amazonで見てみる

    作りもしっかりしている

    まずは性能面ですが、全体的に防水・耐久性のあるコーデュラナイロンで作られており、またジッパーも止水性のあるタイプが使われています。

    更に縫い目の裏地のところもしっかりと止水加工がされていて、悪天候のときも安心して使用できます。

    収納状態にしたときの留め具部分も面白いんです。

    最後にカチャッと止めておけるので、気がついたら開いちゃってる……みたいな事態にもなりません。

    ポケッタブルなアイテムって本体と袋が一体になっているものが多いですが、これはセパレートタイプ。

    別れているため収納しやすいのですが、袋をなくしてしまいそうで怖い……。

    と思いきや、心配無用!

    袋の中にバッグ本体とつながる紐が付いており、これでつないでおけば袋がどこかに行ってしまう心配はありません。

    ちょっと気になるところ:ちゃんと収納しないと膨れる

    気になるポイントを強いて挙げるとすると、この部分。

    ポケッタブルの宿命なのですが、袋に入れる際にきちんと収納しないとまるっと小さくなってくれません。

    さきほどの写真と見比べてもらうと、上部が膨らんでしまっているのが分かると思います。

    気にならないといえば、気にならないところではありますが……。

    買い物にも旅行にも

    こんなに小さくなるのに、広げればタップリ入るダッフルバッグ

    買い物の際のエコバッグとしても活躍してくれるし、旅行の際のサブバッグとしても便利に使えます。

    持っておいて損はないですよ〜!

    トランジット30 2.0 ダッフル[A&F COUNTRY]

    マタドール Matador トランジット30 2.0 ダッフル コヨーテ 20370004017000

    ¥7,150 Amazonで見てみる

    あわせて読みたい:

    理想のエコバッグをスノーピークで発見! パッカブルでコーデュラ素材って心強いな~|身軽スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    THE NORTH FACEのパッカブルなトートバッグで、レジ袋有料化に備えてみる|身軽スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2020/09/649135/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。