• このエントリーをはてなブックマークに追加
「机の上についつい物を置いちゃって散らかる」問題、これで解決できそうだ!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「机の上についつい物を置いちゃって散らかる」問題、これで解決できそうだ!

2021-01-19 21:30
    スマホや時計、ちょっとした文具など、つい物を置いてしまうデスク。

    気がつくとゴチャゴチャと散らかっていて作業スペースがない……なんてこと、あるんですよね。

    縦に収納してデスクをすっきり

    そんなストレスを解決してくれそうなのが「OMO-TAI(オモタイ)」

    少し変わったかたちのこちら、実はフルメタルの収納ツールなんです。

    使い方は至ってシンプル。

    こんなふうにあらゆるアイテムを縦方向に収納することができ、省スペースを実現!

    必要なときはすぐに取り出せて、使い終わったらすぐに置けるという優れものなのだそう。

    自由にカスタマイズ可能

    本体には36個の穴が開いており、付属の3種類の長さのバーは自由に設置が可能。

    収納したいものに合わせてカスタマイズができるのも魅力です。

    斜めに置いて、スマホスタンドのように使うもよし。

    バラバラになりがちな細かい道具類をひとまとめにするのも便利そう!

    さらに上下に2台重ねて連結することで、収納スペースをより立体的に広げることも。

    ベース部分は縦横12.5cm、厚さ2cmとコンパクトサイズながら重量は680gとずっしり重たいので、簡単に倒れてしまう心配もなさそうですね。

    デスク上の必需品になりそう

    ほかにもタブレットやブックスタンドとして活用するなど、アイデア次第で使い方はさまざま。

    OMO-TAIは現在、クラウンドファンディング・machi-yaにて支援を募集です。

    これなら整理整頓な苦手な私でもすっきりしたデスクを保てるかもしれないな〜。

    【収納物をドッシリ支える】小物もスマホも一目瞭然。日本製「置く」マルチ収納ツール

    あわせて読みたい:

    面倒な書類整理は無印アイテム3種類の合わせ技でスマートに解決しちゃおう|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    無印良品のソフトボックスを駆使してはじめる「生活感ゼロ収納」。形がちがっても統一感があるから、収納に悩まなくなったよ|マイ収納スタイル - ROOMIE(ルーミー)

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2021/01/688537/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。