Photographed by 山科拓郎 ライフハッカー[日本版]より転載。

気温が下がるとともに、雑草の成長スピードが落ちる秋。冬に向けて庭の除草をするなら、格好のタイミングです。

というわけで、今回試してみたのがmachi-yaでプロジェクトを実施中の「スキッジャーリトル」。その名の通り、アメリカ生まれのガーデニングツール「スキッジャー」が小ぶりなサイズになって、より気軽に使いやすくなった品です。

以前、こちらの記事で使い心地を確かめた際は、草刈りのとても楽にできることに驚かされました。一方、小さな花壇や狭めの庭で使うには、「ややオーバースペックかも…?」と感じたのも事実。片手で持てる大きさになることで、使い心地がどう変わったか、お伝えしたいと思います。

機能はそのまま、ミニサイズに!


「スキッジャーリトル」の全長は、約368mm。「スキッジャー」が約1490mmだったことを考えると、その差は歴然です。比較すると1/4 程度のサイズに収まっていて、ちょっとしたスペースにでも収納できるでしょう。

フィット感抜群のグリップに注目


重量は約235gと非常に軽いので、誰でも片手でラクラク持てそう。


丸みを帯びたグリップはしっくりと手になじみ、滑り止めの凸凹が設けられています。

これにより、本体の重さを感じにくくなり、除草時の反動を分散&いなしやすくする効果も期待できるのだとか。長時間の作業だと、このフィット感が疲労の軽減につながってきそうですね。

根本からズバッと断ち切る鋭い刃先


除草に肝心なV字ブレードも、見るからに切れ味が鋭そう。

先端部は力が一点に集中するよう、45°にデザインされています。刃角は25°に設定されていて、スイング時に雑草へ触れると鋭く食い込み、ズバッと根本から断ち切ってくれるそうです。


どれどれと試してみると、これは確かに除草が超快適! ブレード裏側にも刃があるため、前後どちらに動かすときでも、雑草をザクザクと刈り取れます。

小さい分、草を枯れる範囲は狭くなりましたが、実力は元祖「スキッジャー」に引けを取りませんね…! むしろ、狭い場所ではこちらのほうが扱いやすくて向いています。


この通り、何往復かストロークしただけで、文字通り根こそぎ雑草を退治できました。

シャフト部分がクイッと曲がった独特な形状により、地面と平行に刃を動かせる点も、作業効率アップにつながっているのかも。手首の角度を楽に保てるので、疲れや痛みを感じることもありませんでしたよ。


加えて、ブレードの中央部に空間があるため、土を運ばずに済むのもいいところです。スコップやシャベルを使うと、土が乗ってしまうので数倍は疲れを感じるのではないでしょうか。


本体の金属部分は強化ステンレスを採用しており、耐腐食性・耐久性に優れているのも屋外使用する上で頼もしいポイントです。しかも使用後は、ジャーッと水洗いして、タオルで水分を拭き取ればOK。日々のメンテナンスは超簡単です。

切れ味が落ちてきたら、ステンレス用の砥石やシャープナーなどで研ぐことも可能な「スキッジャーリトル」。

machi-yaで実施中のプロジェクトでは、一般販売予定価格7,480円(消費税・送料込み)のところ、14%OFFの6,433円(消費税・送料込み)から支援可能な状況です。

ガーデニング好きの頭を悩ませる草刈りを、むしろ楽しみにすら変えてくれるツールかも。詳細が気になる方は、下記リンク先も併せて要チェックです。

コレも便利そう…!立ったまま雑草を抜ける「腰らく草抜きボーイ」

芝刈りにはコチラ!BOSCHの草刈機なら立ったまま“掃除機感覚”で使える!

【アメリカ発】草刈りの概念が変わる!雑草スキッジャーリトル 6,433 14%OFF machi-yaで見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

RSS情報:https://www.roomie.jp/2022/10/911964/