Photographed by 山田洋路
ライフハッカー[日本版]より転載。
キャンプや登山で、あるいは災害時に頼りになるライトを1本備えておきたいです。クラウドファンディングサイトmachi-yaでプロジェクトを展開するのは、軍事機器メーカーのALTUN社が製作したとのLEDライト「MOT10」です。
タフで明るく使いやすいライトには、スマホも充電できるパワーバンク付き。今回プロダクトをお借りすることが叶いましたので、使ってみてわかった魅力をお伝えしていきます。
コンパクトだけど頼もしい
長さ137.5cm、重量112gとコンパクトな「MOT10」ですが、見た目よりもボディが頑丈。軍用機の機体にも使われる高強度な素材、エアログレードアルミニウム合金でできています。
衝撃に強いのでアウトドアのお供に最適です。また、防水性能はIPX8となっていて、水深2mに一定時間沈めても機能に影響なし。豪雨の中でも操作できるとの安心感があります。
操作感も抜群
ボタンは1つのみで操作し、こちらを長押しすると順に低~ターボの4段階で明るさが切り替わりました。
すぐに使いたいのが最も明るいターボモードですが、こちらへはボタンを半押しあるいは2クリックすることで、ダイレクトに起動します。相手からの視認性の高いストロボモードも備えていて、ボタン3クリックすることで切り替えられました。
これ以外にも、モールス信号のリズムで光るSOSモードも備えています(ストロボモードからボタンを押すと切り替わります)。
テールキャップと合わせればより携帯しやすい
手に馴染むサイズ感で、ボタンが軽く押せるのが実用的。コンパクトで軽いぶん、素早く照らしたい方向に向けられます。
携帯方法にも一工夫こらされていました。フックでベルトループやポケットにクリップすれば、落とさず携帯できていつでも手が伸ばせます。
また、オプションのテールキャップがよくできていました。ボタンを押しながらカチッとはめ込めて、取り外すときも同様です。「MOT10」にストラップを付けて首から下げたり、チェンを付けてカバンにひっかけておけば、必要な時にサッとすぐに取り外せるから便利。
1000ルーメンで広範囲を明るく
明るさを試しに公園へ。ターボモードで辺りを照らしてみると、広範囲で遠くまで明るいのに驚きました。これが明るさ1000ルーメンのLEDライトの実力です。
iPhoneのフラッシュライトと4段階のモードで明るさの違いを比べてみたのがこちら。いざというときには、やはり明るいライトが手元にあってほしいです。
スマホの非常用電源にも
内蔵の18650リチウムイオン電池(2600mAh)でのバッテリーのもちですが、ターボモードでも4.15時間、低モードなら424.8時間使用できます。これなら電気のない環境でも心強いです。
ケーブルを繋げばスマホにも給電できて、ライフラインとして大活躍してくれそうです。
「MOT10」は現在machi-yaで支援を受け付けています。執筆時点では早割、一般発売予定価格の24%OFFの13,520円(消費税・送料込み)からオーダー可能となっています。LEDライトと一体化するテールキャップもぜひ揃えたいところ。こちらはmachi-ya特別価格、一般発売予定価格の35%OFFの960円(消費税・送料込み)で追加できます。
本記事ではご紹介しきれなかった魅力がまだまだあります。「MOT10」についての詳しい情報は、以下のWebページでチェックしてみてください!
充電するならコチラ!ソーラー&ワイヤレス充電可能な「モバイルバッテリー」は防災時にもおすすめ!
わずか6.5cmなのに多機能!帽子にもくっつく「MICRO LIGHT」は夜の散歩に必須なヤツ!
軍事機器メーカーが制作!2in1懐中電灯、超強力パワーバンク付きLEDライト! 13,520 早割24%OFF machi-yaで見る !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")