今回は「とうもろこしのチヂミ」をご紹介します。
小さく焼けばカリカリサクサク、大きく焼けばもっちり!
以前お伝えした「とうもろこしと梅のスープ」に続き、またもや、とうもろこしを使ったレシピです。
とうもろこしの甘さと「カリッ! サクッ!」という食感がたまりません。やみつきになりますよ。
とうもろこしのチヂミ材料はとうもろこしと片栗粉と塩だけ。簡単に、あっという間にできちゃいます。
これはお酒が進んでしまいますねぇ。アツアツの「チヂミ」と冷えたビール、合わないわけがありません! もちろんハイボールやワインとの相性も抜群ですよ。
<材料(つくりやすい分量)>
・とうもろこし…1本
・片栗粉…大さじ6
・水…50cc
・塩…ひとつまみ
・油…適量
・ペッパー、青のり…好みで
<つくり方>
1. とうもろこしは粒を芯から外す。長さを二等分するとやりやすい。ボウルに入れる。
2. 1のボウルに片栗粉、塩、水を入れて、全体をざっくりと混ぜる。
3. フライパンに油を引き、スプーンで生地を置いて中火で焼く。ヘラで上から押さえ、平たく焼くのがコツ。
4. ほどよい焼き色がついたら、ヘラで返してもう片面も焼く。
<ポイント>
とうもろこしの大きさにもよりますが、手順2でボウルを傾けてみて、上の写真くらいの水分量があればOK。
片栗粉と水を混ぜてから時間が経つと、片栗粉が固まってきて混ぜにくくなってしまうので、全体を混ぜたらすぐに焼いてください。
美味しく仕上げるコツは、多めの油でカリッと焼くこと。
仕上げにペッパーを振ってみましたが、これも美味しかった! 青のりをぱらりと振るのもいいですね。塩をつけて食べるのもおすすめです。
小さく焼くと、返しやすく、早く焼き上がります。また、上の写真のようにお好み焼きのように大きく焼くと、もっちり感が増します。
気分やシチュエーションに合わせて、好みの大きさに焼き分けてみてください。
ビールは切らさずに買っておかなくちゃ
キンキンに冷えたビールが冷蔵庫の中に入っているはずなのに……ない!! そんな状況を避けるべく、少し多めにストックしておきませんか?
今日は楽天カード会員ならポイントが貯まる「5のつく日」。
また、7月9日(日)00:00からの4日間は「Amazon プライムデー」(先行セールも含む)が開催されます。セール対象のアイテムでなかったとしても、お買い上げ金額に応じてポイントバックがありますよ。
とうもろこしのチヂミにピッタリのビールやワインなど、買い置きしておきたいお酒をいくつかご紹介しておきますね。ぜひお得にゲットしてください。
クリアな辛口、シャープなのどごしといえば? [新・辛口<生>ビール]アサヒ スーパードライ 缶 [ ビール 500ml×24本 ] 6,249 Amazonで見る 6,350 楽天で見る !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
自分好みの濃さで楽しめる「ビアボール」 【炭酸水でつくって楽しむビール】 【1瓶でグラス約8杯分】サントリー ビアボール 濃さや量を自由に楽しめる 334ml 4本セット 3,380
Amazonで見る
!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
お気に入りのテーブルに輪ジミがつかないタンブラー Zwilling(ツヴィリング)ダブルウォール グラス ビア 410ml 2pcs セット 3,984
Amazonで見る
!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
気分やシーンに合わせて飲みたい、赤・白・スパークリングワイン 酸化防止剤無添加ワイン入り すべてオーガニック 赤白泡 ワインセット 6本 11,900
Amazonで見る
!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
>>楽天市場「毎月5と0のつく日」エントリーはこちら
まだ間に合う夏の保存食づくり。常温で1年、冷蔵庫で5年保存できる「らっきょうの甘酢漬け」
簡単なのに本格的! フライパンでOK、10分でできる「トマトキーマカレー」